投資手法

並び替え:

下落相場で順張り買いは動かすべきか?

トレシズ投資手法
下落相場で順張り買いは動かすべきか?
タイトルの通りですが、 「下落相場で順張り買いを動かすべきかどうか?」 という点はなかなか悩ましいところですよね。 あくまで私の場合ですと、 順張り買いは、 (A)高値圏順張り買い (B)安値圏順張り買い に大別しておりまして、 (A)は主にブレイクアウトなどの上に飛んでいる銘柄を狙う系、 (B)は暴落銘柄のリバウンドを狙う系、 というイメージです。 そして、 下落相場でも(B...

浅い仕掛けについて語ってみます。

トレシズ投資手法
浅い仕掛けについて語ってみます。
逆張り買いで、 たとえば前日終値−8%といった深い位置を指す場合があります。 これは要するに、 オーバーシュート時期を狙うような買い方ですが、 この組み方は過去の検証上、結構期待値が高くなりやすいです。 といいますのも、 …深い位置を指しているためですね笑(コラ こういった組み方も1つではあると言えますが、 こういう戦略ばかりでも、 日頃約定がない退屈なポートフォリオになりがちです...

逆張り買いでも逆指値は使える?

トレシズ投資手法
逆張り買いでも逆指値は使える?
タイトルの通りですが、 あくまで個人的な考えですと、 「逆張り買いでも逆指値は使える」 と思っていたりしますね〜。 実際に私自身、 逆指値を使った逆張り買いも使っています。 正確には逆張り買いというよりは、 「反転を確認してから買う、順張りに近い逆張り」 と言えるかもしれませんが苦笑 逆指値のデメリットとしましてはやはり、 …スリッページの一語につきます苦笑 ただ、もちろん...

1銘柄投入額を増やすか?それとも銘柄分散数を増やすか?

トレシズ投資手法
1銘柄投入額を増やすか?それとも銘柄分散数を増やすか?
私の場合ですと、 初めて使う戦略の場合、たいていどの戦略の場合でも、 ・資金100〜200万 ・1銘柄投入額15万円〜20万円 あたりから開始する場合が多いです。 これは私自身が多元複利運用というスタイルのためでもあるのですが、 個人的に 「ストレスが小さく、かつ戦略の動きを認識するためにちょうどいいロット」 と感じているのが、 上記のようなロットのためですね笑 このあたりは個人差がある...

株シストレ観点から見た新NISA対策

トレシズ投資手法
株シストレ観点から見た新NISA対策
今日は、 ユーザー様からリクエストをいただきましたので、 「株シストレ観点から見た新NISA対策」 について書かせていただきます。 新NISAとは? 新NISAにつきましては私自身も研究中のため間違っていたら恐縮なのですが汗、 2024年1月から始まる新しいNISA、 という感じですね。 年間で使える成長投資枠が240万、 つみたて投資枠が120万、 通算の限度額は1,800万、 非課税保有期間...

一日の投入額をコントロールする

トレシズ投資手法
一日の投入額をコントロールする
ブログでよく、 「余力をコントロールするのが大事」 と書かせていただいておりますが、 余力をコントロールするためには、 「シグナル対象銘柄を絞る」 という手法の他には、 代表的な手法としまして、 「一日の投入額をコントロールする」 というものがあります。 たとえばですが、 各戦略毎に1日の最大シグナル数を設ける、 などですね。 これはこれで1つの手法とは言えますが、 私...

段階的にシステムトレード資金を増やす手法

トレシズ投資手法
段階的にシステムトレード資金を増やす手法
資金量と銘柄分散数 あくまで個人的な考えですと、 「資金100万&40銘柄分散」 で勝てれば、 「資金1000万&40銘柄分散」 でも勝てる可能性は高い、 と考えます(ぇ ただもちろん、「日々の損益への慣れ」という観点では、 資金100万をいきなり資金1000万にするのはもちろん考え物ですが苦笑 この「銘柄分散数が同じ」という点が結構大事なのではないか? と思っておりまして、 要するに...

逆張り銘柄の反発時期

トレシズ投資手法
逆張り銘柄の反発時期
時々1銘柄の値動きで、 ―10%や―20%動くことがあったりします。 これはシストレを続けていく上で避けては通れないもので、 私自身、 …こういった銘柄を引いたことは数知れずです苦笑 こういった時にはなんとなく理不尽さを感じたりしがちですが、 これはもう、 個人的にはしょうがないこと、 という位置付けだったりしますね〜。 避けられないことだからです。 ただ、 個人的なシストレの経...

いろいろな手法について

トレシズ投資手法
いろいろな手法について
私自身、 実にいろいろな手法を試してきました。 ・リアルタイムの寄り仕掛け ・リアルタイムの逆指値 ・リアルタイムの指値 ・引け仕掛け など実にいろいろな手法ですね。 その中でもやはり、 うまく行くものとうまく行かないもの、 本当にこの真っ二つに分かれます汗 なんといいますかこのあたりは、 実際に資金を投入して初めて分かる部分、 というところがありますね苦笑 そういった中で...

NYダウの優位性

トレシズ投資手法
NYダウの優位性
NYダウを使った戦略は、 一番の難点としましては、 朝バックテスト検証をする必要があるため手間、 という点が最大の弱点だと思っています苦笑 ただそれでも、 私自身が好んでNYダウを使うのには理由がありまして、 それはやはり、 「できるだけ直近に近い指標の方が信頼性が高いと考えているから」 という理由ですね。 ザラ場のデータを使うのも、 上記と同じ理由だったりします。 ザラ場の...