システムトレードブログ

総資金が200万の場合の1銘柄投入額

トレシズ運用方法

たとえば総資金が200万だと仮定しますと、

私自身の好みですと、

1銘柄投入額は大体2〜20万の範囲にする感じですね。

2万は銘柄分散型、

20万は集中投資型、

といった感じです。

そして、2万の方は、

1戦略ではなく、結構多くの戦略で戦うようなイメージですね〜。

かつては取引手数料が結構高かったため、

1銘柄投入額を2万などには落としにくかったのが事実ですが、

最近は信用取引手数料無料のところが増えてきましたので採用できるようになった手法、

という感じかもしれませんね〜。

ただし、

…長期シストレの場合にはやはりどうしても現物となりますが苦笑



シストレ初心者的に、

「どちらが序盤大きく負けにくいか?」

という観点ですと、

…やはり2万の方だと思います苦笑

総資金200万の1%ですので、

たとえとある1銘柄が上場廃止になったとしましても、

致命的なダメージを被りにくいレベルです。

ただ一方、

100銘柄分散となりますので、

1戦略ではシグナル数がだいぶ足りなくなるのもまた事実かもしれません。

あとは、

効率よりも安全性を重視した手法のため、

日々の損益は穏やかといいますか、

…物足りない感じになる場合も少なくないかもしれませんね苦笑

ただ、

その損益の穏やかさが、

「継続」

にとってはプラスに作用しやすいのもまた事実だと思うわけです。



そのため私が200万で0からのスタートと仮定しますと、

(1)まずは1銘柄投入額は2万にし、シグナル発生タイミングが異なる戦略を5個以上用意して運用する
 ↓
(2)運用が上手くいき、日々の損益が物足りない場合には1銘柄投入額を増やす。

中期的に成績が微妙な場合には、1銘柄投入額は変えずにカスタマイズする

といったフローを採用するだろうなと思っていたりします。

トレシズの「運用方法」の記事

前々記事:順張りは、逆指値を使うべきか?
前の記事:日々のポジション量の理想
今の記事:総資金が200万の場合の1銘柄投入額
次の記事:シストレは地道な作業の積み重ね?
次々記事:日々Excelにて行う作業

コメント
コメントはありません。

コメントを投稿・削除する

おすすめ記事

資金が少ない時期にどう考えるか?

シストレでは一般的に、15〜20銘柄分散などある程度は銘柄分散数を多くするのがスタ…

資金50万からのチャレンジ

あくまで個人的な考え方なのですが、「元手資金を飛ばす覚悟があるなら、リスクを取…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る