システムトレードブログ

ボラが小さい相場ではどうするか?

トレシズポートフォリオ
ボラが小さい相場ではどうするか?

ボラが小さい相場、



まさに今のことですが苦笑

「こういった相場でシグナルが少ない場合にはどうするか?」

という観点ですと、

(A)そういうポートフォリオ構成だと思って割り切る(ぇ
(B)シグナルが多い戦略を追加する
(C)手持ち戦略を、こういった相場でもシグナルが発生するようにカスタマイズする

といった選択肢になるのではないか?

と思っていたりしますね~。

そういうポートフォリオ構成だと思って割り切る(ぇ

たとえば相場がもっと押した際に仕掛けるタイプの逆張り買い戦略が多い場合、

もしくは相場がもっと上げた際に仕掛けるタイプの順張り買い戦略が多い場合ですと、

今の相場ではシグナルが少なくなりがちだと思います。

これはなんといいますか、

相場のボラがない時期のため、

やむを得ないところもあります。

ただ、

「待つも相場」

的な観点ですと、

シグナル数が足りないことに不満を感じていない方の場合には、

それもまたありなのではないか?

と思うところもありますね~汗

(B)シグナルが多い戦略を追加する

シグナルが多い戦略を追加する

一番手っ取り早い戦略ではあります苦笑

あくまで個人的な考えですと、

今の相場でシグナル数が多い戦略のみで構成されたポートフォリオですと、

資極や資高など初めからそういった意図がある戦略をのぞき、

なかなか資金管理方法が難しくなるのではないか?

と思っていたりします。

ただ一方、

元々のポートフォリオ構成的に、

シグナル数が少ない戦略のみで構成された内容の場合、

むしろ逆にシグナル数が多い戦略を追加するとバランスが向上する場合が多いのではないか?


と思っているところがありますね。

これはやはり、

リスクヘッジと、ポートフォリオバランスの観点からですね~。

もし追加するべき戦略が分からないという場合には、

トレシズ戦略でしたらもちろん回答させていただきますので、

お気軽にお問い合わせください笑

手持ち戦略を、こういった相場でもシグナルが発生するようにカスタマイズする

これも当然手になってきますね~。

個人的におすすめするのは特に、

・デイトレード戦略
・もしくは1日オーバーナイトの短期スイング戦略(特に翌日寄りで離すタイプ)

といった短期戦略なら、

シグナル数を増やすカスタマイズがやりやすい場合が多い、

と考えております。

これはなぜかといいますと、

やはり保有期間が短いため余力の確保がそこまで難しくないためですね。

資金管理方法が比較的簡単だから、

というのが大きな理由の1つかもしれません。

以下、関連記事です。

ポジションがない時期をどう埋めるか?

ポジションがない時期をどう埋めるか?要するに、…こういう時期をどう埋めるか?ということです苦笑いろいろ手法は考えられ、・ボラがない時はロットを増やすと…

ポートフォリオ
こんな記事も読まれています。

個人的なポートフォリオバランス調整の際の鉄則

「ポートフォリオの戦略は、一気に変えるのではなく、少しずつ変える」というのが、個人的なポートフォリオバランス調整の際の鉄則だったりします。といいます…

ポートフォリオ
トレシズの「ポートフォリオ」の記事

前々記事:システムトレードで資金効率を追う段階
前の記事:シストレでまったくポジションがない日をどう考えるか?
今の記事:ボラが小さい相場ではどうするか?
次の記事:システムトレードで勝っている人の特徴
次々記事:月毎勝率を追う手法

コメント
コメントはありません。

コメントを投稿・削除する

おすすめ記事

ポートフォリオのリスク計算方法(1)

日経がようやく順調に上昇してきましたね〜。こんなときだからこそ逆に5/23の暴落の…

期待値の大きさのみでなく、期待値がある時期を調べる

バックテスト段階の期待値は重要だと思っておりまして、全年度のトータルはもちろん…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る