システムトレードブログ

個人的な逆張り買いの手法

トレシズ投資手法
トレンド

時々ブログで、

「逆張り買いは、相場が下落するほどシグナル数が増えるのが自然」
「オーバーシュート時をのぞいては、余力を残しておくスタイル」

と書かせていただいております。

シストレ資金の余力を残す事例

たとえばTOPIXが以下のような動きだったとします。

1日目: -1%
2日目: -1%
3日目: -2%

この場合やはりといいますか、

1日目にフルポジションになってしまうのはNGかもしれません苦笑

1日目: -1%
2日目: +1%
3日目: +2%

たとえこういう動きだったとしても、

私自身は1日目にフルポジションにはしないタイプですね~。

ただもちろん、

上昇トレンド真っ最中の場合はのぞきますが(ぇ

シストレ資金の余力を残すための対策

調べる

私の場合ですと、まずは、

「過去の押しが強かった相場などで、早い段階でフルポジションになったことがあるかどうか?」

という点を、日次損益で調べる場合が多いです。

もし早い段階でフルポジションになってしまうような場合には、

・元のシグナル数が多すぎるため絞り込む必要がある
・もしくは、1日の投入額や仕掛け銘柄数を制限してポジション量を減らす

といった対策を取る場合が多いですね~。

相場の上昇中などボラがない相場ではどうするか?

ただ上記はもちろん

「ボラがある相場」

のお話で、

「相場の上昇中などボラがない相場ではどうするか?」

という観点ですと、

「期待値がある銘柄に、複数戦略で重複インする」

という手法を採用する場合が多いですね~。

逆に下落相場などでは、

期待値がある銘柄が大量にある場合が多いので、

そういった際には1銘柄への重複は避ける傾向にあるかもしれません。

以下、関連記事です。

フルポジションにできるかどうか?

たとえばシストレ総資金が500万だったと仮定します。この際に、「資金効率」を追いますと、やはり理想は「日々500万のポジションがあること」だと考えます苦笑…

運用方法
こんな記事も読まれています。

順張り買いと逆張り買いの日々のポジション量

たとえば先週末と今日の相場ですと、結果的に先週末かもしくは今日の寄りで買いを仕掛けた場合、プラスになりやすかった相場だと思います。この際、順張り買い…

資金管理方法
トレシズの「投資手法」の記事

前々記事:逆張り買いのチャート
前の記事:段階的にシステムトレード資金を増やす手法
今の記事:個人的な逆張り買いの手法
次の記事:システムトレードで最速で億を目指す手法(ぇ
次々記事:日々シグナルを出す形から、得意相場でのみシグナルを出す形への移行

コメント
コメントはありません。

コメントを投稿・削除する

おすすめ記事

順張り派の勝ち方(2)

昨日アップさせていただいた画像は、個人的には、いわば順張り買いの理想ともいえる…

トレーリングストップ系の買いと売りの差

さきほどから、ゴッドブレス2の逆のトレーリングストップ系売り戦略のカスタマイズを…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る