システムトレードブログ

プレミアム料付空売りをどう考えるか?

トレシズシストレの考え方
プレミアム料付空売りをどう考えるか?

直近で、

auカブコムにおけるリミックスポイントのプレミアム料付空売りが異常な数字だったようですね汗

これについて私自身がどう考えるかといいますと、

正直なところ、

…これは証券会社側のシステム的に直してほしいところ、

とは考えます滝汗

トレシズ戦略の場合ですと売りは貸借銘柄限定であり、

リミックスポイントは非貸借銘柄なので影響は0ですが、


別視点で、

「株シストレ目線における、プレミアム料付空売りへの対策」

について書いてみたいと思います。

貸借銘柄(2022年5月時点)

※イザナミでも、貸借銘柄には入っていないですね。

リミックスポイントの銘柄コードは3825、東証スタンダード銘柄ですね。

株シストレ目線における、プレミアム料付空売りへの対策

株シストレ目線における、プレミアム料付空売りへの対策

(1)制度信用のみ使う

これは単に個人的なスタイルというだけなのですが、

基本売りでは、

SBIネオトレードや立花証券e支店、楽天証券など、

若干空売れる銘柄が少ないところを多用させていただいております汗

(楽天の場合にはいちにち信用も結構多用しますね。
私自身は愛用しているせいもあり、この3つが特におすすめだったりします笑)

これはこれで空売れない銘柄もそこそこあるわけですが、

個人的には空売れない銘柄は無視する、

というスタイルが基本です。

(2)一般信用を使うなら、プライムに限定する

前の話ですが、

実際マザーズやJASDAQ銘柄の貸し株料が高かったという体感がありますので、

どうしても空売れる銘柄数を増やしたい場合には、

プライム限定にする、

というのが1つと考えます。

(3)あとはやはり、確認しかないでしょうか汗

私自身が基本制度信用しか使わないのは、

…貸し株料や、空売れるかどうかなどをチェックするのが面倒だから、

という理由もあります苦笑

これは他の証券会社の場合でもそうですが、

もしもプレミアム系を使う場合には、

…確認が必須ですね汗

トレシズの「シストレの考え方」の記事

前々記事:単利と複利はどちらがいいのか?
前の記事:株シストレにファンダメンタルズは取り入れるべきか?
今の記事:プレミアム料付空売りをどう考えるか?
次の記事:いずれ、アグレッシブに攻めるしかない?
次々記事:シストレ的な下落トレンド対策を考える

コメント
コメントはありません。

コメントを投稿・削除する

おすすめ記事

誰も知らない(?)株シストレの真実(7)

今日のテーマは、「弱い地合におけるシグナル数の絞り込み方」についてです。シスト…

とどのつまり、株シストレで勝つには何が必要なのか?

最近は特に忙しいためブログがおざなりになってしまい恐縮なのですが汗、今日は、「…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る