システムトレードブログ

テストロットについて語ってみます(ぇ

トレシズ運用方法
テスト

テストロットとは?

テストロットとは、

要するに、

新規に戦略を追加した際に、テスト的な意味合いで投入する額

といった位置付けです。
※ちなみに、個人的な造語なので正しい英語かどうかは分かりません…汗(コラ


このあたりを、

「個人的にはどう設定しているか?」

という観点で書かせていただきたいと思います汗

個人的によく見る項目は、「平均損失」

テストロットはいろいろ判断基準があったりしますが、

中でも私自身がよく見ますのは、

バックテスト段階の平均損失

かもしれませんね~。

1銘柄投入額×平均損失(%)

というのが、

要するに過去の負け1トレードあたりの平均損失額と考えられますので、

まずはこの金額に耐えられるかどうか?

という観点で考えます。

そこからさらに、「損失の標準偏差」を見る

損失の標準偏差が大きいほど、

損失のばらつきが大きいということを意味しますので、

損失の標準偏差が大きいほど1銘柄投入額は小さくしますね~苦笑

あとは、「何トレードぐらい最低でもテストするか?」を決める

継続

私自身の目安としましては、

「最低で、大体50トレードぐらい」

でしょうか。

つまり、

1銘柄投入額×平均損失(%)×50

ぐらいを最大損失として考えます。

もちろんこれは50連敗なので、

…普通はありえないとは思いますが苦笑
※私自身経験がない数字ですが、逆に1日ではなくある程度の期間に渡って50連敗を実現できた場合、それはそれで有用な戦略と考えます(ぇ

連敗が続いた際に、ちょっと額が大きすぎると感じた場合には、おそらくテストロットが大きすぎる可能性が考えられます。

テストロットそのものは、

慣れてくると大体、

自分に合った分量というものが分かってきます。

ただ一方、

最初は手探りとなるのが普通だと思いますので、

連敗が続いた際などにマイナス幅が大きすぎると感じる場合には、

テストロットの分量を下げるなどの対策が手、

として考えております汗

まとめ:資金を増やすのは、テストが終わってからでも遅くない、と考えます。

あくまで私自身のスタイルなのですが、

本気のロットを投入するのは、

その戦略に対する信頼感が上がってからです苦笑

そこまでは、

「ちょっと物足りない」

ぐらいのレベルの投入額にするようにしていたりします。

以下、関連記事です。

コア戦略はどう探せばいいのか?

ユーザー様より時々ですが、「コア戦略はどう探せばいいですか?」というご質問をいただく場合があります。これは非常に難しいところだと思っていたりするので…

シストレの考え方
こんな記事も読まれています。

精神負担を小さくしてシストレを続けるコツ

シストレは、見た目上はものすごく簡単に見えるのですが、・いざシグナルが発生し、仕掛ける・そして、何が起ころうともシグナルに従う・成績が悪い時に平常心…

運用方法
トレシズの「運用方法」の記事

前々記事:オーバーナイトの分量
前の記事:総資金500万で、日々どれぐらい持ち越すか?
今の記事:テストロットについて語ってみます(ぇ
次の記事:システムトレードの必要戦略数
次々記事:買いのポジション量が増えすぎた場合には?

コメント
コメントはありません。

コメントを投稿・削除する

おすすめ記事

買いのポジション量が増えすぎた場合には?

寄指や終日指値戦略等で、「刺さりすぎる」という場合があります。これは特に、複数…

(255)今はどういう戦略で戦うべきでしょうか?

今日はよくある質問と回答コーナーで、「今はどういう戦略で戦うべきでしょうか?」…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る