システムトレードブログ

余剰資金である事が大事だと思っています。

トレシズ資金管理方法

進撃の巨人が面白くなってきたなぁと思いつつ、

さきほどまで夜間PTSと必死に格闘しておりました苦笑

マイルールによりONBの持ち越し分は4銘柄を残し大半をさばきましたが、

損切りメインだったため見事なまでにプラマイ0(ぇ

ただ、SBIの夜間は、

買いのポジション量を先物のイブニングセッションやダウなどを見てから調整できるため、

結構おすすめですね〜笑

…私は損切りにだけは躊躇がありません(ぇ

トレードやシストレではやはり、

「日々お金が動く」

という点が面白くもあり、逆に時には恐さを感じたりと、

なかなか精神的な気苦労は絶えないものかもしれません苦笑

もちろんお金がかかっている以上はやはり、

「利益が出たら嬉しいし、損失が出たら悲しいし悔しい」

というのは普通の感情だと思います。

もちろんこの感情の度合いの強さはやはり初心者と上級者とで比較しますとだいぶ差がある場合が多いとは考えますが、

上級者になるほど、

「こういった自分の感情を認めて解放する術を持っている」
「また、シストレで利益を出すためには、DDは避けられないものだと認めている」

などといった感じで、

もしかしたら「感情のコントロール方法」を持っている方が少なくないのかもしれませんね〜。

利益が出たら嬉しく、損失が出たら悔しいという感情はもちろん私にもありますが苦笑、

お金が動いている以上はこれは誰でも必然とも言えるのかもしれません。

ただその一方、このあたりの感情をいかにコントロールするかがシストレ継続のためには重要と考えております。

以前にも罠シリーズで書かせていただきましたが、

個人的にはやはり

「シストレは余剰資金でやるもの」

とは考えております。

といいますのも、思いっきり生活がかかった資金ですと感情が入りすぎてしまい、

利益が出た時や損失が出た時の一喜一憂が激しくなってしまう懸念もありますし、

突然DDが大きくなってしまった場合などには恐くなり、ルール通りに運用できなくなってしまうこともあるかもしれません汗

これは結構精神的な負担が大きいです苦笑

私の場合ですと、

やはり生活資金とシストレ資金は完全に分けておりまして、

また、

「シストレ資金がなくなっても困らないと思い込む」

ようにしています苦笑

…実際には、なくなったらもちろん困りますが(コラ

これは結構精神的な負担を分散する効果もあると考えておりまして、

たとえば以前、ONBをSBIに移動し、通常戦略はライブスターという感じで戦略を分散しました。

ONBは非常に荒く日々の成績を見るには耐えないのですが苦笑、

ただONBの収支そのものがライブスター側には影響しなくなりましたので、

精神的な負担がだいぶやわらいだ感じがしますね〜。

ONB死すとも自由は死せず。

…これは何を言いたいのかがよく分かりませんが(コラ

上記と同じように、

「生活資金とシストレ資金を完全に切り分ける」

のはだいぶ精神的な負担を軽減する効果があると思っています。

まったくおすすめしているわけではないのですが、

あくまで私の場合ですと、

「今の資産は生活資金分だけだと思い込むように自分に暗示をかける」
「シストレ資金はお金ではなく、ポイントと思うようにする(…というよりも、思いたい、というのが本音ですが苦笑)」

といったイメージで考えていたりします苦笑

特に後者は私自身非常に難しく感じますが、

できればそう思えるようになりたい、という願望込みのお話です苦笑

…トレード日記側の文章が、

「今日は10000ポイントのプラスです。」

という感じになったら意味不明ですね(コラ

いつも思うのですが、

バフェットやB・N・F氏などは、

あれだけの巨大な額をどういう心理で運用しているのかが非常に興味深いところですね〜笑

…普通に考えますと、並の神経で耐えられるレベルではないとは思いますので、

このあたりの思考回路がやはりだいぶ違うんでしょうね〜。

トレシズの「資金管理方法」の記事

前々記事:総資金に対する銘柄分散数も一考の余地がありますね〜。
前の記事:銘柄分散数に関する個人的な考え方
今の記事:余剰資金である事が大事だと思っています。
次の記事:複数戦略の資金配分方法
次々記事:とにかく、破産しないようにするのが大事です。

おすすめ記事

トレシズ式資金管理術(19)

■出来高制限仕掛けシグナルを抽出する際に関係してくる要素の1つとしまして、「出来…

株システムトレードの資金量

たとえばですが、150万ファイルでは成績が悪いものの、500万ファイルでは調子がいい…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る