システムトレードブログ

個人的な、ヒノカグ【リフレクト】の停止時期と再開時期

トレシズ販売戦略・成績のQ&A

ユーザー様より、先日のゴッドブレス2を使ったトレンド判定方法が参考になったというご意見をいただき、大変ありがたい思いです笑

「ヒノカグ【リフレクト】の停止時期と再開時期はありますか?」

というご質問をいただきましたので、

今日はこのへんについて書かせていただきたいと思います。

まず、ゴッドブレス2のようなブレイクアウト系買い戦略は、

日経などの地合と連動しやすいタイプの戦略だと思いますね〜。

これはなぜかといいますと、ブレイクアウトは典型的な順張りのため株価が上昇するところを狙いますので、

シンプルに相場が上昇する際に利益が発生しやすい、と考えられるかもしれません。

一方ヒノカグ【リフレクト】はといいますと、

資金ファイルにもよるのですが、直近はかなり横ばいが続いている感じです苦笑

個人的な印象でも、

「9月はもうちょっと利益が出ても良かったのではないか?」

と思うところもありますが(コラ

ただその一方、私自身結構前からこの戦略のフォワードテスト検証を続けているため分かる部分ですが、

「普通なら食らう下げである5〜6月の相場でDDがほぼ発生していない」

という点が強みだと思っております笑

こういった感じで、利益発生時期が謎な戦略ではあるのですが汗、

私自身は

「利益発生時期と損失発生時期が異なる戦略をポートフォリオに入れていく」

というスタイルではありますので、

ヒノカグ【リフレクト】はゴッドブレス2とは明らかに異なる曲線を描いているため、

組み合わせ的には普通に相性がいいとは思っております笑

個人的な推測ですと、

この戦略は日経平均よりも断然新興の指数、マザーズ指数やジャスダックインデックスに連動するのではないか?と考えております。

過去の利益発生時期を見ましても、

2013年4〜5月、2013年6〜7月など、ジャスダックインデックスのボラがあった時期ですね〜。

9月の相場も一応ジャスダックインデックスは緩やかに上昇しているのですが、

ただこの際の上昇速度としましては、

2013年6〜7月に一週間ほどで上がった幅を、1ヶ月ぐらいかけて戻しているだけという、

非常に緩やかな相場です苦笑

ジャスダックインデックスの日々の陽線の幅などをみましても、

2013年7月以前に比べまして、

ここ最近のローソク足の長さは短くなっており、

ここ最近はボラが足りないとは言えるかもしれません。

こういった点から考えまして、

あくまで個人的な推測で正しいのかどうかは分かりませんが汗、

「ヒノカグ【リフレクト】で利益が出る時期というのは、ジャスダックインデックスで短期的なボラが大きい時ではないか?」

という読みがあったりします(ぇ

そのためですが、

・ジャスダックインデックスが暴落した後のリバウンド
・ジャスダックインデックスが直近高値を上にブレイクアウトしてボラが出てきた場合

などに強くなるタイプの戦略ではないだろうか、とは考えていたりしますね〜。

特にこの戦略は普通は大きく食らう2013年5〜6月の相場で全くDDが発生しなかったこともあり(この時期は運用停止中でしたが苦笑)、

この理由が大きく、私自身はトレード日記側では現時点で全く停止は考えていない形でして、それは

「この戦略の利益発生時期が非常に読みづらいため」

でもあります苦笑

ただ、ユーザー様によっては停止されている方もいらっしゃるとうかがっておりまして、

こういった際に再開時期を迷われるのではないかとも思われるのですが、

私の場合ですと上記のように、上でも下でも新興のボラが出てきた時に再開するタイプの戦略であるとは思いますね〜。

そのためですが、

ヒノカグ【リフレクト】の場合ですと、

・ジャスダックインデックスが−10%下がるなど、ボラがある暴落を見せた際
・もしくは、10/1の高値96.46を上にブレイクアウトし、新興に資金が集まる地合になってきた際

などが1つの指針になるのではないか、と考えますね〜。

ただ、この戦略は私自身でもこれぐらい読みにくい戦略です苦笑

そのため、私自身はこの戦略は現時点では停止しないでずっと継続している感じだったりします笑

停止時期としましては、

やはりマイルールに基づき、私の場合ですと過去の最大DDの1.5倍を超えたあたりでしょうか。

↓(上)ジャスダックインデックスの推移 (下)ヒノカグ【リフレクト】500万レバレッジなしファイルの推移

個人的な、ヒノカグ【リフレクト】の停止時期と再開時期(1)

個人的な、ヒノカグ【リフレクト】の停止時期と再開時期(2)

トレシズの「販売戦略・成績のQ&A」の記事

前々記事:(33)今は買い戦略を停止してもいいのでしょうか?
前の記事:(35)東証と大証の統合で影響の出るストラテジーはありますか?
今の記事:個人的な、ヒノカグ【リフレクト】の停止時期と再開時期
次の記事:(40)スイングキュルやコキュートス(S)の外部指標利用Verでシグナルが出ません。
次々記事:(42)逆指値戦略で、たまに値幅制限上限を超えるシグナルが出る場合があります。

おすすめ記事

(242)株シストレにおけるスキャルピングは0.2%等の低期待値でも戦えるか?

今日はよくある質問と回答コーナーで、「株シストレにおけるスキャルピングは0.2%等…

(136)前日ストップ高の銘柄に売りシグナルが出た場合

■前日ストップ高の銘柄に売りシグナルが出ました。こういう場合は仕掛けるべきでしょ…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る