システムトレードブログ

個人的な、1年前の自分に教えてあげたいシストレノウハウ

トレシズシストレコラム

そういえば今日は株システムトレード情報局ですね〜笑

12月19日(木) 17:00〜17:45
http://ch.nicovideo.jp/systemtrade
[1] 「今年のトレード成績」を振り返る
[2] 「1年前の自分に教えてあげたいシストレノウハウ」を会議する
[3] 「Yahoo!F 教えて達人で予想した銘柄はその後どうなった?」を会議する(おまけ)

1年の締めくくり的な内容のようですので、

私も是非見させていただきたいと思っております笑

今日は、一足先に、あくまで個人的な「1年前の自分に教えてあげたいシストレノウハウ」について書かせていただきたいと思います(ぇ

1年前といいますとアベノミクス相場初期ではありましたが、

私の場合ですと特に「上昇トレンド時に使いたい戦略」が、一年前と今とでは若干異なるような気がしますね〜。

1年前と言えば私のポートフォリオですとゴッドブレス2とヒノカグ【上方ブレイク】が主体だったような気がします。

これは正直なところ正しかったとは思っております苦笑

ただ、ここに足りなかった戦略があったと思っておりまして、

やはりヒノカグ【リフレクト】、コキュートス(S)、ONB、逆張り買い戦略1個あたりを1月の初期から使いたかったなぁ、

という思いはあったりしますね〜。

…かなりたらればの世界ですが苦笑

ある意味私のポートフォリオは順張りだらけですので、

常に明らかに逆張り買いが足りないところがあります(ぇ

これは単に、コキュートス(L)をちゃんとした逆張り買いのロジックに変更するだけで事足りるはずではありますが苦笑

たとえば昨日の相場、

日経平均は結構上昇しているのに、値上がり率ランキングの50位あたりは+6%程度と、

+10%にも到達していません。

こういう暴騰している銘柄が少ない相場では順張り買いは苦戦しやすいものです。

こういった相場ではどの戦略が効くか?

という観点ですと、こういった際には逆張り買いが効いている場合が多いわけですね〜。

といいますのも、根本的に順張り買いというのは株価が上昇しているところを狙いますため、

株価が+5〜+10%以上になったら仕掛けたりする場合が多いものです。

つまり、株価が暴騰しないとその日は厳しくなってしまうわけですね〜汗

一方逆張り買いはといいますと、

もちろんロジックや寄付動向にもよりますが、

株価が−5%など下がっているところを狙う場合が多くなります。

ですので、昨日の値上がり率ランキングの50位のように+6%の値上がりでも、

+11%もとれてしまうわけですね〜。

こういった観点から、

「順張り買いとは別に、逆張り買いが必要」

とは言えるかもしれません。

…ノウハウといいますか、必要戦略のお話になっているような気もしますが苦笑

他の点では、

「夜間PTSをもっと早くから活用すべきだった」

という点があるかもしれませんね〜。

ONBの場合、実は保有銘柄を常に夜間PTSでさばくようにしたほうがプラスだったというオチがついていました苦笑

来年はONBのロットの半分を常に夜間PTSでさばくようなスタイルに変更しまして、

イザナミにおける検証結果と勝負してみたいな、と思っております笑

ひとまずは以上のような感じかもしれませんね〜。

また別なノウハウにつきましては、思いつきましたら書かせていただきたいと思います笑

トレシズの「シストレコラム」の記事

前々記事:今日のミクシィを買うと過去の検証上の成績は?
前の記事:懲りずにミクシィ特集です(ぇ
今の記事:個人的な、1年前の自分に教えてあげたいシストレノウハウ
次の記事:個人的な株システムトレード情報局の感想です(ぇ
次々記事:個人的な今年の年末の持ち越し予定

おすすめ記事

ケネディクスの分割?

今は発注作業を行っているのですが、4321ケネディクスが1:100の株式分割のようです…

ひっそりとした戦略

私自身の経験上ですと、結構当たり前のお話ではあるのですが、・成績の悪い戦略ほど…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る