システムトレードブログ

マザーズ指数との連動

トレシズシストレ・相場関連

日経平均はもとより、

ジャスダックインデックスですら長期の高値を上抜いているというのに、

マザーズ指数だけはまったく、という感じですね〜汗

ポートフォリオのメインの対象市場次第となりますが、

もし日々のシグナル対象がマザーズ主体ですと、

苦戦は免れないかもしれません。

…マザーズ指数はそういうチャート形になっています苦笑

個人的には、

「今はフルスロットルか?」

と言いますと、

「対象市場による」

という結論になるかもしれません。

東証一部やJASDAQ相手でしたらフルスロットルに近い相場でしょうし、

マザーズ相手でしたら全くフルスロットルではない、

という結論でしょうか苦笑

こういった観点から考えますと、

相場判定にTOPIXやジャスダックインデックスだけを使うのではなく、

もしかしたらマザーズ指数も使う必要があるのかもしれませんね〜。

もちろんこれはポートフォリオ的にマザーズ銘柄へのシグナルが多い場合の話で、

たとえば東証一部限定の戦略等の場合にはまったく関係がない話だと思います。

…いずれにしても、

ここまでマザーズがついてこないのはかなりレアケースだとは思っていたりします苦笑

トレシズの「シストレ・相場関連」の記事

前々記事:マザーズ指数が出遅れている時にマザーズ銘柄を買うのは有効なのかどうか?
前の記事:マザーズ指数が出遅れている時にマザーズ銘柄を買うのは有効なのかどうか?(2)
今の記事:マザーズ指数との連動
次の記事:高値圏ブレイクアウトの買いは、今年は調子が悪い?
次々記事:調子が悪い順張り買い戦略の成績を向上するには?

おすすめ記事

過去のパターンを記憶しておくのは結構大事だと思います。

たとえば3.11などが代表的な事例ですが、逆張り買いのシグナルが大量発生する時期と…

最近の相場の所見

システムトレードとは全然関係がないのですが、私がもし自己裁量で長期投資をやると…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る