システムトレードブログ

現在の分足の手法(2)

トレシズ自動売買の開発方法

続編で、

分足ではどういう銘柄に仕掛けるか?という点です。

まずはイザナミでシグナル銘柄を30銘柄ほどは抽出するわけですが、

もちろん全てに仕掛けるわけにはいきませんので、

ここから選別する必要があります。

まず市場についてですが、

これが結構重要で、

その時活況な市場の銘柄を選別することにより勝率が上がると思っていたりしますね〜。

3月でいいますと、間違いなく新興市場と言えると思います笑

基本的には、

「日経平均とマザーズ指数の日足を見比べて、マシな方にする」

というのが個人的な手法です(ぇ

あとは、

当日の日経平均等の動きによって、

個人的には仕掛ける市場が異なってきます。

・パターン1 NYダウ上げで、日経平均が高く寄り、新興が安く寄った場合
→個人的には最も苦手とする相場のため、なるべく仕掛けを避けていますが苦笑、
あえて言えば東証一部銘柄を狙う場合が多いです。

・パターン2 NYダウ上げで、日経平均が高く寄り、新興が高く寄った場合
→新興を、軽いロットで狙う場合が多いです。

・パターン3 NYダウ下げで、日経平均が安く寄り、新興が安く寄った場合
→新興を、普通のロットで狙う場合が多いです。個人的に一番得意とする相場です笑

・パターン4 NYダウ下げで、日経平均がかなり安く寄り、新興がかなり安く寄った場合
→新興を、軽いロットで狙う場合が多いです。

…要するに、新興好きというだけですが苦笑

あともう1つ重要な点としましては、

なるべくですが前日陽線の銘柄への仕掛けは避けるようにしています。

もちろんチャート形によっては絶対避けるというほどではないですが、

特に前日大陽線銘柄は一時的にしろ利確の売りが入りやすいため、

一瞬で損切りに引っかかってしまう場合がよくあります汗

もちろん直近のアカツキのようなブレイク形は狙えますが、

基本的には動きが荒い場合が多いため避けている、といった感じかもしれません。

あとは順張り買いの場合ですと、

当日−10%など大きく下げている銘柄はさらに下げやすいので、

なるべくですが避けるようにしていたりしますね〜。

当日上がっている銘柄が基本です笑

トレシズの「自動売買の開発方法」の記事

前々記事:イザナミ+リアルタイム株価対応戦略を作る(5)
前の記事:現在の分足の手法(1)
今の記事:現在の分足の手法(2)
次の記事:現在の分足の手法(3)
次々記事:現在の分足の手法(4)

おすすめ記事

株の自動売買ツールを作る(4)

さて、昨日の続きです。今日はあまり進んでいませんが苦笑まず、「自動売買に適した…

リアルタイムシステムトレードの検証(2)

前回リアルタイム株価を使ったシステムトレード手法について書かせていただきました…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る