システムトレードブログ

個人的な読書スタイル

トレシズシストレコラム

全シ連で、

書籍を読む量について書かれていましたので、

私も乗ってみようかと思います(コラ

私自身も、月5冊ぐらいは書籍を読んでいたりしますね〜。

…ただし、株関連ではなく、普通の小説ですが苦笑

あくまで個人的な趣味なのですが、

アニメは見るのですが漫画はゼロではないですがそこまでは読まない感じで、

普通のSFやミステリー小説が結構好みだったりしますね笑

株やシストレのことばかりですと煮詰まってしまいますので、

「趣味に走って息抜きをする」

これが結構重要だったりします笑

きっと、

イザナミ開発元大内様にとっての「犬」が、

私的には「アニメや小説」だったりするのかもしれません(ぇ

あと、MotherLake様の庭の花なども、

素敵なライフスタイルだなーといつも思っていたりしますね〜。

・風が吹いている
http://motherlake1952.blog.fc2.com/blog-entry-676.html

最近読んだ中でおすすめの小説は、

「いなくなった私へ」(辻堂ゆめ)

などですね〜。

コンビニなどでも普通に売っている本ですが、

ファンタジーっぽいお話が好きな方の場合ですと、

結構向いているのではないかと思います。

なお、株関連の場合ですと、

もちろん著名人の本は結構読みます。

私の場合ですと、

株関連の書籍をどういう目線で読むかといいますと、

…テクニック的な部分はあまり読みません(ぇ

といいますのも、

手法は結構人それぞれに向き不向きがあると思いますので、

合う合わないの要素が非常に多いためですね〜。

使うテクニカル指標などは、

そんなに参考にしない場合が多いです。

むしろその人自身の、

「株へ向きあうスタンスや、考え方」

等の、

メンタル的な部分をかなり参考にしています。

シストレでもやはり、

継続する上でかなりメンタル部分が重要になってくるとは思いますので、

・DDの際に考えること
・どういう局面をチャンスと思うか?

といった、

著名人の考え方は非常に参考になると思っています。

トレシズの「シストレコラム」の記事

前々記事:B・N・F氏のTweet
前の記事:順張りと逆張りはどちらが万能か?
今の記事:個人的な読書スタイル
次の記事:陽線銘柄は、東証一部と新興のどちらが狙えるか?
次々記事:NYダウは使うべきなのか?

おすすめ記事

研究のためにザラ場やPTSを眺めてみると…

今日は日中に時間があったため、自己裁量の取引はまったく行っていないのですが、の…

相場判定フィルターの研究報告(1)

相場通りともいえますが、わらしべや鉄壁あたりが多少戻してきましたね〜。わらしべ…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る