システムトレードブログ

保有戦略をカスタマイズする前にやるべきこと

トレシズシストレの開発・カスタマイズ

個人的な、

「保有戦略をカスタマイズする前にやるべきだと考えていること」

について書かせていただきたいと思います。

(1)まずは、取引銘柄の動きを見る

カスタマイズを考える際に、

これは必須と言ってもいいぐらいですね〜。

しばらく動かしていますと、

その戦略が

・どういう動きで食らうか?
・また、どういう箇所で高値掴みになりやすいか?
・仕掛けが早かったり遅かったりする場合があるか?

という点が見えてきます。

こういう点をチェックするのが一番最初です。

そのため、日々の取引銘柄のチャートは、見るクセを付けた方がいいと思います。

(2)こういう銘柄を拾いたい、という銘柄を見つける

他の人のブログを見ていますと、

「多くの人は引けている銘柄Aが、なぜか自分は引けていない」

といった事例がよくあります苦笑

こういった際には、

その原因を探るということも非常に役立つと思います。

・その原因が仕掛け条件にあるのか?
・それとも株価、売買代金制限にあるのか?

といった点を含めて、

その日の銘柄Aのパラメータなどを細かくチェックするのも自分の役に立つと思いますね〜。

(3)逆指値と指値、どちらが自分に向いているかを考える

逆指値の買いはスリッページがあるものの、

下落トレンドで食らいにくい点や、

時々超暴騰銘柄を引けるのがメリットです。

一方、

指値等の逆張り買い戦略は、

とにかく安値を狙えるため、

うまくリバウンドが取れた時は快感です笑

このあたりは動きを見つつですが、

まずは「どちらが自分に向いていると感じるか」という点をじっくりチェックしていくといいと思います。

その上で、

もし指値戦略の方が向いていると感じた場合には、

じょじょに指値戦略を増やし、

逆指値戦略を減らしていく感じですね〜。

トレシズの「シストレの開発・カスタマイズ」の記事

前々記事:損切りラインの設定方法
前の記事:シストレ戦略をカスタマイズするにあたって大事な点とは?
今の記事:保有戦略をカスタマイズする前にやるべきこと
次の記事:戦略のカスタマイズを考える際には?
次々記事:銘柄分散数を増やす手法

おすすめ記事

期待値というものを考える

最近はアニメでは、0から始める異世界生活というものを見ています。ファンタジー好き…

デイよりもスイングの方が期待値が高い理由とは?

たとえばですが、1日オーバーバイト型のスイングと、寄り引けのデイを、売買代金制限…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る