システムトレードブログ

ピーシーデポのようなシグナルへの対策

トレシズシストレのテクニック

直近の逆張り買いでいいますと、

ピーシーデポのような悪材料銘柄へのシグナルがなかなか困るところです苦笑

他の方のブログを拝見しましても、

「仕掛けるべきなのか、除外するべきなのか?」

という点を迷われていた方も結構いらっしゃるようですね〜。

私の場合ですとどうかといいますと、

…構わず仕掛けています(ぇ

ただ、元々の資金設定におきまして1銘柄投入額が結構小さいので、

「最初の段階で、極端な被害を被りにくいロットに調整している」

という前提があるかもしれません。

逆張り買いでは、

順張り買いに比べますとこういった悪材料銘柄へのシグナルが多いため、

個人的には逆張り買いのロットは特に小さくしているわけですね〜。

もしこういった悪材料銘柄へのシグナルを減らしたい場合には、

最適分散投資ファイルにおきまして、

「フィルタ設定」

を使うのが1つの手です。

フィルタ設定におきまして、たとえば

「戦略A(仕掛け銘柄数)が2より大きい(同じ含む)」

のように設定しますと、

仕掛けシグナルが1銘柄だけの場合にはフィルタにより仕掛けなしとなりますので、

たとえばピーシーデポ1銘柄だけの仕掛けの場合には、

仕掛けを避けることができるため便利です。

上記2という数字は、戦略にもよりますが2〜5あたりで調整するのが一般的かもしれません。

逆張りの仕掛けシグナルは、

やはりといいますか一気に大量にシグナルが出た時の方が期待値が高く、

ポツポツといったシグナルの時はあまり仕掛けても意味がない場合が少なくありません。

そういった意味で、

上記のようなフィルタ設定は便利だと思いますね〜。

トレシズの「シストレのテクニック」の記事

前々記事:ブレイクアウト銘柄数が便利です。
前の記事:相反する条件の活用
今の記事:ピーシーデポのようなシグナルへの対策
次の記事:大陽線銘柄を狙うロジック
次々記事:順張り買いで便利なテクニック

おすすめ記事

最近の個人的な分足の手法

ソートアート・オンラインが面白いですね〜。最近はこれしか見ていません(ぇ小説を…

場中にシグナルを出す手法

戦略の使い方は、もちろん、・前日段階にシグナルを出す・当日朝にシグナルを出すと…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る