システムトレードブログ

個人的に、シストレ初心者の方におすすめしたいシストレの勝ち方(2)

トレシズ投資手法

これは単に個人的なスタイルというだけですが、

私の場合ですと、

(1)上昇トレンドと下落トレンドでは使っている戦略が違う
(2)また、レバレッジも違う(当然上昇トレンドの方がレバレッジ大きめ)

という特徴があるかもしれません。

まず、

上昇トレンドですと順張り買いがかなり増えますが、

下落トレンドの場合には順張り買いはかなり減ります。

これはなんといいますか、

本当に勝ちにくいためです苦笑

ただ、

下落トレンドの中でも暴騰銘柄はあるもので、

そういった銘柄を狙うために一部の順張り買いだけは動かしている、

という感じかもしれませんね〜。

下落トレンドでは勝ちにくい順張り買いでも、

シグナルを絞った戦略の場合、

時折グラフが一気に上に伸びる瞬間があったりします。

…大半はジリ下げですが苦笑

また、下落トレンドで稼働している逆張り買いも、

上昇トレンドで使っているものとは異なるものが動いています。

一部押し目買い戦略などは、

上昇トレンド・下落トレンド兼用ものもあったりしますが汗

そして次に、

やはり

「上昇トレンドで攻める」

というのが、個人的に得意とする戦法かもしれませんね〜。

これはなんといいますか、

もちろん下落トレンドでも勝てないことはないのですが、

個人的な過去成績では、

「下落トレンド時の成績よりも、圧倒的に上昇トレンド時の成績がいい」

ということを分かっているためですね苦笑

「下落トレンド時に、上昇トレンド時と同じ成績を望むのは酷」

ということなのかもしれません。

ただもちろん、

下落トレンド時には下落トレンド専用の買い戦略を動かすことにより、

なるべく成績を向上しようと日々研究しているのは確かですが苦笑

シストレ初心者の頃におちいりやすいのが、

「悪い地合でリスクをとりすぎていないか?」

という点です。

悪い地合で勝つのは容易ではなく、

初心者が勝ちやすいのはやはり「上昇トレンド」だと思っていますね〜。

そういった観点からも、

悪い地合でシストレを始める場合、

はじめは小さいロットで入り、学ぶところから始める、

という考え方がおすすめだったりしますね。

上昇トレンドで開始するのが本当は理想ですが、

逆に悪い地合から入るのも学ぶことが結構多い、

とは思っていたりします。

たとえば、

2008年や2011年のような相場を経験した方が、

経験していないよりも有利だと思うためです。

トレシズの「投資手法」の記事

前々記事:個人的な、売り戦略の使い方
前の記事:個人的に、シストレ初心者の方におすすめしたいシストレの勝ち方
今の記事:個人的に、シストレ初心者の方におすすめしたいシストレの勝ち方(2)
次の記事:相場環境がいい時を狙う
次々記事:イナゴor仕手株を売買対象に入れるかどうか?

おすすめ記事

逆指値戦略の魅力

スリッページ等、よくデメリット的な部分が取り沙汰される逆指値戦略ですが、あくま…

価値があるものへの投資は、なんだかんだで手堅い?

あくまで個人的な考えですと、「価値が確かなものへの投資は、なんだかんだで手堅い…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る