システムトレードブログ

多元複利運用の効果が出てくる時期

トレシズ複利運用

たとえばですが、

・毎月必ず+10%勝てる戦略A
・毎月必ず−10%負ける戦略B
・毎月必ず−5%負ける戦略C

という戦略3つを運用したとします。

この場合、

トータルで−5%負け越しますので、

普通にやったらどう考えても勝てない、

ということになります苦笑

ただ、

多元複利運用の場合は、

「上記例でもプラスに持っていける事例が結構多い」

という点に魅力がある手法です。

まず、

戦略A〜Cを各資金100万としまして、

単利運用と、

多元複利運用の場合の収支を比較してみます。

■単利の場合:一番最初
戦略A: 100万
戦略B: 100万
戦略C: 100万
計: 300万

■単利の場合:1ヶ月後
戦略A: 110万
戦略B: 90万
戦略C: 95万
計: 295万

■単利の場合:2ヶ月後
戦略A: 120万
戦略B: 80万
戦略C: 90万
計: 290万

■単利の場合:3ヶ月後
戦略A: 130万
戦略B: 70万
戦略C: 85万
計: 285万

■単利の場合:4ヶ月後
戦略A: 140万
戦略B: 60万
戦略C: 80万
計: 280万

■多元複利運用の場合:一番最初
戦略A: 100万
戦略B: 100万
戦略C: 100万
計: 300万

■多元複利運用の場合:1ヶ月後
戦略A: 110万
戦略B: 90万
戦略C: 95万
計: 295万

■多元複利運用の場合:2ヶ月後
戦略A: 121万
戦略B: 81万
戦略C: 90.25万
計: 292.25万

■多元複利運用の場合:3ヶ月後
戦略A: 133.1万
戦略B: 72.9万
戦略C: 85.7万
計: 291.7万

■多元複利運用の場合:4ヶ月後
戦略A: 146.41万
戦略B: 65.61万
戦略C: 81.415万
計: 293.435万

1ヶ月後は同じですが、

2ヶ月後から、

上記例の場合、

「多元複利運用の方が負けない」

ということが分かります。
(※上記は日複利ではなく、月複利なのでペースは緩やかです。)

また、

注目すべきは4ヶ月後で、

必ず負けそうに見える上記事例でも、

多元複利運用の場合反転を開始している、

という点ですね〜。

上記例の場合ですと、

「戦略Aの好調が続けば、収支がいずれプラスになる」

というイメージとなります。

あと、

前提とは異なるお話ですが、

資金がある程度残っている戦略Cなども反転を開始すれば、

それだけでトータルプラスになる可能性もあると言えるかもしれません。

私の場合ですと、

「戦略の将来的な成績は、超能力者でない限り読めない(ぇ」

という考え方でして苦笑、

「戦略の将来的な成績が分からないのなら、生き残った戦略を伸ばし、生き残れなかった戦略はフェイドアウトさせていく」

というスタイルですので、

このような考え方の場合、

多元複利運用の方が合う、

というイメージですね。

上記事例ですと4ヶ月後ぐらいに結果が出てきていますので、

「シストレは最低数か月単位以上のスパンで考える必要がある」

という点とも一致している、

とは言えるのかもしれません。

トレシズの「複利運用」の記事

前々記事:個人的な最新の多元複利運用について語ってみます。(3)
前の記事:個人的な最新の多元複利運用について語ってみます。(4)
今の記事:多元複利運用の効果が出てくる時期
次の記事:シストレ戦略の複利化のコツとは?
次々記事:複利が有効な戦略も多い?

おすすめ記事

多元複利運用の過程

時々ブログに書かせていただいてはいるのですが、私自身はほぼ全戦略を複利で回す、…

複数売買ルールで多元複利運用を実現するには?

個人的なオリジナル手法、多元複利運用についての解説です。…正確には、元は知り合い…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る