システムトレードブログ

マザーズとジャスダック統合のシストレへの影響は?

トレシズシストレ・相場関連

マザーズとジャスダックが統合される可能性が出てきたようですね〜。

マザーズとジャスダック統合検討…市場活性化
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180105-00050094-yom-bus_all

ここでシストレにはどういう影響があるか?

について考えてみたいと思います。

(※注:完全に個人的な読みというだけですので正確ではありません苦笑)

まず、

同じような事例として参考になるのが、

ちょっと前にあった東証と大証の統合でしょうか。

大証の新興であるヘラクレスはジャスダックに統合される形になりましたが、

この際に影響がありましたのが、

・売買時間の短縮(当時はヘラクレスは15:10まで売買できました。)
・ヘラクレスの指数がなくなり(正確にはあるのかもしれませんが、目立たなくはなりました苦笑)、JASDAQ指数がメインになった

といった点でしょうか。

売買時間は現在は15時で統一されていますので関係ないですが、

マザーズとジャスダックが統合されますと、

やはり新たな指数ができるのではないか?

とは思いますね。

今までのようなマザーズ指数やJASDAQ指数にかわる、

新しいものができる可能性はあると思います。

そのため、

「マザーズ指数やJASDAQ指数が使われた戦略に影響が出る可能性がある」

というのが一点ですね。

その他の観点ですと、

統合により新興市場規模が大きくなるのは流動性的な観点からですと歓迎すべき点でしょうし、

何よりシストレでよくあった、

「JASDAQ指数は強いのにマザーズ指数はなぜか弱い」

というのを気にしなくて済むようになりますので、

結構メリットがあるのではないか?

と思っていたりしますね〜。

トレシズの「シストレ・相場関連」の記事

前々記事:指標が盛り上がる時期と、シストレで利益が出る時期は異なる
前の記事:去年負け越した場合には?
今の記事:マザーズとジャスダック統合のシストレへの影響は?
次の記事:大暴落の後から学ぶこと
次々記事:過去のパターンを記憶しておくのは結構大事だと思います。

おすすめ記事

今月の相場について語ってみます。

今月の相場は、シストレ的な観点ですと、3月に比べると若干難しいかな、という印象か…

日経平均もいい感じですね〜。

さまざまなタイプの戦略が増えるということは、ユーザー様目線で選択肢が増えるとい…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る