システムトレードブログ

シグナルをコンスタントに出すべきか?

トレシズカスタマイズ方法

・日々、確実にシグナルが出るようにするのが好みか?
・それとも、毎日ではなくていいから、期待値がある箇所でシグナルを出すようにするのが好みか?

といった感じで、

本当に好みは人それぞれですよね。

これはやはりしょうがないところではあると思いますので、

日々戦略を使っていて何かしらの違和感を感じた場合にはカスタマイズを検討する、

というのが1つの手にはなってくるとは思います。

あくまで私自身のスタイルとしましては、

シグナル数を増やすようなカスタマイズ方法はまず採用しません(ぇ

といいますのも、

…シンプルにDDが増えるためですね〜苦笑

「シグナル数を増やすのであれば、戦略をカスタマイズするというより、戦略を追加した方がいい」

という考え方が主体なのかもしれませんね。

実はDD以外にも理由がありまして、

「戦略をいじった場合、再度フォワードテスト検証で確認する必要が生まれてしまう点」

があるため、

という理由もあります。

これがあるので、

私自身は自分自身で使っている戦略を、

そう簡単にはいじらないわけですね笑

ただ一方、

たとえば仕掛け位置を深くするなど、

仕掛け条件を厳しくするカスタマイズ方法は、

結構効く場合が多いです。

ただその分シグナル数は減るわけですが、

DDも小さくなるため、

カスタマイズ方法に迷ったらまずは、

「仕掛け条件を厳しくすること」

を検討するスタイルというのが個人的な好みかもしれませんね。

トレシズの「カスタマイズ方法」の記事

前々記事:戦略のカスタマイズをする際には、トレード毎の傾向を見るのが一番
前の記事:取引回数を絞って勝率を上げる
今の記事:シグナルをコンスタントに出すべきか?
次の記事:スイング戦略をデイトレード戦略にした場合の期待値
次々記事:パーフェクトレシオ【焔】のカスタマイズ方法(1)

おすすめ記事

スキャリバ【A】のカスタマイズ方法(1)

スキャリバ【A】のカスタマイズ方法の1つとしましては、シンプルですが、「レバレッ…

個人的に考える、販売戦略のいいカスタマイズ方法とは?(2)

今日は、販売戦略のカスタマイズ方法についての第二弾です。■前記事:個人的に考える…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る