システムトレードブログ

システムトレードのいろいろな要素

トレシズ株システムトレードについて

システムトレードでは、

本当にいろいろな要素がありますよね苦笑

・勝率
・期待値
・総取引回数
・平均損失
・順張りか逆張りか
・買いか売りか

などなど、

本当にいろいろあります。

あくまで個人的な考えですと、

最初の段階では、

「どの要素を重視するか?」

という点を決めてしまってもいいのではないか?

とは思っていたりしますね〜。

まず、

トレード毎勝率ですが、

これは特に一般的な方の場合、

入りやすい要素ですよね。

勝率重視の戦略というものは、

本当にコツコツした感じですね。

ただ実際、

…時々ドカンもありますが(ぇ

ただ、

勝率を重視する手法は、

「分かりやすい」

という点がメリットではないか、

とも思います。

私自身は何を重視するかといいますと、

もちろん期待値、というのはいつも書かせていただいておりますので省略しますと、

次点では、

「平均損失の大きさ」

だったりします。

これはなんといいますか、

・平均損失が大きかったら使わない

という意味合いではなく、

「平均損失が大きかったら1銘柄投入額を減らし、平均損失が小さかったら1銘柄投入額を増やす」

という、

それだけのことですね。

なぜこういう行程をとるのかといいますと、

「ある程度の試行回数に耐えるため」

です。

といいますのも、

いざ実戦に投入した戦略が、

機能するか?機能しないか?

は事前には分かりません苦笑

フォワードで分かる部分だからですね。

なので、

ある程度は試さないと納得はできないでしょうし、

その「試す」という過程に耐えるためには、

「平均損失を小さくする必要がある」

という理屈です。

トレシズの「株システムトレードについて」の記事

前々記事:買いと売りの違い
前の記事:戦略開発時のインスピレーション
今の記事:システムトレードのいろいろな要素
次の記事:株システムトレードでは、過去の相場状況をいろいろ調べるのが大事?
次々記事:初心者の頃は、平均損失が小さい戦略を使うのも手

おすすめ記事

2011年+30.73%!最大DDわずか8.8%と絶好調の買い戦略「ブレイブインパクト」を販売開始いたしました。

ご無沙汰しておりました(^o^)SYSTEMSNOWです。東日本大地震から約1ヶ月、皆様はいか…

「型」を修得する

私がプロップトレーダーをしていた時、同じ部署にその世界では有名なオプショントレ…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る