システムトレードブログ

仕掛け方法は全ての相場で異なる?

トレシズ運用方法

あくまで個人的なスタイルの場合、

「仕掛け方法」

は全ての相場で異なる、

という感じかもしれませんね〜。

正確に言いますと、

「特定の相場でしか使わない仕掛け方法がある」

という感じかもしれません。

まず、

終日指値に関しては常に使っています。

これはなんといいますか、

どんな相場でも、

押し目買い狙いに最適のためですね笑

寄指も同じような感じですね。

ただ寄指は、

相場によっては寄りでポジション量が膨らみすぎてしまい危険な場合もありますので、

終日指値よりは使用戦略は少ない感じです。

そのため、

相場によって使う使わないがはっきりしているのは、

「成行」

かもしれませんね〜。

成行はやはり、

・上昇相場
・リバウンド相場

の2つで多用します。

といいますのも、

リバウンド相場では株価が上昇して始まる場合が多いため、

下で指す戦略ですと約定しないからですね苦笑

成行の場合、

・相場上昇の過熱時
・相場の中途半端な下落時

などに食らいやすいため、

あくまで個人的なスタイルですと、

このあたりの相場で仕掛けないようなフィルターを入れていたりする場合が多いですね。

逆指値は空振りがあるのでそこまでキッチリとは分けていませんが、

寄り天などに弱い場合が多いので、

寄りが高いかどうかで場合によっては仕掛けないようなフィルターを入れている場合があったりします。

トータル的には、

結構あらゆる仕掛け方法を使っていたりしますが苦笑

ただ重要なのはやはり仕掛け方法うんぬんよりも、

「ポジション量」

ではないかな、

と考えております。

トレシズの「運用方法」の記事

前々記事:ロットは小さくするものではなく、大きくするもの?
前の記事:銘柄個別の対応と地合の対応
今の記事:仕掛け方法は全ての相場で異なる?
次の記事:続・お正月はポジションを持ち越すべきかどうか?
次々記事:リスクは抑えつつ、なるべく大きな資金を使う

おすすめ記事

運用ストレスが大きい場合には?

アメリカ債務危機により、相変わらずダウや日経平均がひどい動きをしていますね〜汗…

個人的な引けの作業

私自身、寄りもそれなりに忙しいですが、引けも結構忙しいです苦笑具体的に行ってい…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る