システムトレードブログ

(179)成行・終日指値・寄指・逆指値等、ポートフォリオの割合は?

トレシズシストレ全般のQ&A

■トレシズさんは、成行・終日指値・寄指・逆指値等、ポートフォリオにおける仕掛け方法の割合はどれぐらいですか?

これは結構年によって違う感じでして、

毎年行うポートフォリオ調整の際に変わる感じですが、

今は大体以下のような割合です。

・成行: 15%
・終日指値: 35%
・寄指: 10%
・逆指値: 20%
・引成/引指/不成: 20%

実際のところ、

逆指値は場中監視により成行に変えてしまう場合が結構ありますので、

ある意味成行の割合はもっと高いのかもしれませんが苦笑

結構注意している点としましては、

「寄指」と、「引成/引指/不成」は、

比較的割合を抑えている、

という点です。

これはなんといいますか、

寄指の場合、寄り天ですと結構食らいますし、

引成/引指/不成も、翌日GDすると結構ダメージが大きかったりするためです苦笑

引成等は約定率が極めて高いため、

という理由もありますね。

逆に、

比較的リスクが小さいのが、

逆指値と終日指値あたりかな、

と思っています。

これはなんといいますか、

「空振り」

があるためですね笑

中途半端な動きでは約定しないので、

ポジション量が膨らみすぎないから、

といった理由かもしれません。

シストレ初心者の方には、

成行か終日指値あたりがおすすめだったりするかもしれませんね。

あくまで個人的なスタイルという観点ですと、

「それぞれの仕掛け方法じゃないと取れない銘柄があるため、いろいろな仕掛け方法を使う」

といった感じになっています。

トレシズの「シストレ全般のQ&A」の記事

前々記事:(164)どの仕掛け方法を多用しますか?
前の記事:(174)トレシズさんはどういう時に戦略を開発する場合が多いですか?
今の記事:(179)成行・終日指値・寄指・逆指値等、ポートフォリオの割合は?
次の記事:(182)トレシズさんがコア戦略にするのは、順張り買いと逆張り買いどちらが多いですか?
次々記事:シストレ序盤のおすすめ

おすすめ記事

(28)分足システムトレードに必要な環境

今日はよくあるご質問と回答シリーズです。私自身記事は書かせていただいてはいたの…

(193)銘柄分散数はどれぐらいが適切ですか?

■銘柄分散数はどれぐらいが適切ですか?資金量にもよりますが、資金量が小さい最初の…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る