システムトレードブログ

売りの優位性について

トレシズ運用方法

あくまで個人的に、

「シストレの中でも、売りは特に勝ちやすい」

と思っていたりします(ぇ

これはいくつか理由があると思うのですが、

一番代表的な理由としましては、

「参加人口が少ないから」

という点ではないか?

と思っていたりします汗

信用取引口座は誰でも開設できるわけではなく、

現物口座に比べると審査基準が厳しいという点も一因かもしれませんね。

私自身も実は1つだけ、

信用取引口座を作ってくれない証券会社があったりします汗

何度申し込んでも開設していただけないため、

もはやそこは諦めていますが苦笑(ぇ

とはいえ、

一般的には9割方は開設できると思います。

実際株では、

「こんなところでは仕掛けられない」

という恐ろしい位置で仕掛けられる人こそが利益を出したりしますし、

もちろん2013年のような誰でも儲かる相場をのぞきましては、

「人と逆」

という点を意識すると、

より一層成績が向上するのではないか?

という読みがあったりしますね〜。

売りは実際、

特に売り禁銘柄の影響で誤差が出ますが、

これはしょうがないこと、

と割り切るしかないのかもしれません苦笑

あくまで個人的な考えですと、

たとえばですが、

売り禁銘柄へのシグナルの影響により、

仕掛けられる資金的に余力が生まれたとします。

この際には、

「余力の範囲内で、最も期待値が高い銘柄を抽出する」

というのも手かもしれない、

と思っていたりしますね。

つまり二回スクリーニングを行うような感じですが、

その売り戦略が得意とするのが、

・東証一部銘柄なのか?それとも新興銘柄なのか?
・低位株なのか?それとも値がさ株なのか?

といった点を考慮するのも1つの手法かな、

と思っていたりします。

トレシズの「運用方法」の記事

前々記事:緩やかなスタンス
前の記事:トレンド判定フィルターの使い方
今の記事:売りの優位性について
次の記事:レバレッジについて語ってみます(ぇ
次々記事:余力をコントロールすることがシストレ初心者脱出への道?

おすすめ記事

売り戦略は、もっと能力を向上できる場合もある?

トレシズ戦略としましては、「売り戦略は、取引対象を貸借銘柄に限定している」とい…

スモールスタートも1つの手

「トレードで資金を失うのが恐い」と感じるのは、ある意味一般的な感覚だと思います…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る