システムトレードブログ

(191)1銘柄投入額と、1日の余力はどれぐらいが適切だと考えますか?

トレシズシストレ全般のQ&A

■1銘柄投入額と、1日の余力はどれぐらいが適切だと考えますか?

まず、

あくまで個人的なスタイルですと、

「1銘柄投入額は最大、シストレ総資金の5%まで」

という感じです。

これはやはり、

仕掛けた銘柄が上場廃止になったり、

超絶悪材料が出たりしたら困るからですね苦笑

これぐらいの配分にしますと、

シストレ総資金が1日で動く幅は、

もちろんポートフォリオによりますが、

結構大きい日で2%ぐらい、

通常は1%未満というイメージかもしれません。

あとは資金の大きさにより、

同じ1%でも単位が違いますので、

「どう感じるか?」

という点が重要かもしれませんね〜。

あとは、

順張り買いと逆張り買い、

特に逆指値系の順張り買いをポートフォリオに導入されている方の場合、

比較的、

1日の余力は気にされなくてもいい場合が多いです。

といいますのも、

逆指値の順張り買いには

「空振り」

がありますので、

暴落相場などでは逆指値の順張り買いは自動的に約定率が落ちます。

そのため勝手に余力が空くから、

という理由ですね。

あとは、

深い指値の逆張り買いばかりをポートフォリオに導入されている方の場合でも、

同じような感じになると思います。

こちらの場合ですと、

「深い指値だけに約定率が低いため、勝手に余力が空くから」

という理由です。

注意が必要なのはやはり、

「約定率が高い戦略ばかりをポートフォリオに組み込んでいる場合」

ですね汗

この際には、

日々のポジション量が100%になりやすいので、

たとえば1日の最大投入額を50%に抑えるなど工夫があると、

より安全とは言えるかもしれません。

トレシズの「シストレ全般のQ&A」の記事

前々記事:(188)DD中にはどういう対策をしますか?
前の記事:(189)保有日数は何日ぐらいが好ましいと考えますか?
今の記事:(191)1銘柄投入額と、1日の余力はどれぐらいが適切だと考えますか?
次の記事:(193)銘柄分散数はどれぐらいが適切ですか?
次々記事:(196)売り戦略で空売れない銘柄がある場合どうしますか?

おすすめ記事

(105)「戦略が機能しなくなり調整が必要」と判断するタイミングはどのように計られますか?

■「戦略が機能しなくなり調整が必要」と判断するタイミングはどのように計られますか…

(111)売り初心者の場合、売りのリスクに対応するための資金余裕はどれくらい必要でしょうか?

■売り初心者の場合、売りのリスクに対応するための資金余裕はどれくらい必要でしょう…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る