システムトレードブログ

個人的なポートフォリオバランス

トレシズポートフォリオ

ご参考になるかどうかは分かりませんが、

今年最初に調整した、個人的な最新のポートフォリオバランスについて書かせていただきたいと思います。

バランスでいいますと、

大体以下のような感じです。

(A)短期シストレ:買い 45%
(B)短期シストレ:売り 20%
(C)長期シストレ:買い 35%

もちろん上記は今の相場だからそうなっているというだけで、

もし下落トレンドになったとしましたら、

売りの分量がまず間違いなく増えると思いますが苦笑

ただ、

個人的にはやはり買いの方が好きなところがありますので、

買い分量多めという感じですね〜。

また、

長期では売りは金利上、また返済期限上難しくなるため、

買い主体にならざるを得ないところがあります汗

もちろん長期は現物主体ですね。

たまに信用を使う場合もありますが、

ポジション量は小さめです。

そして、

「(A)短期シストレ:買い」

の中でもいろいろ戦略があり、

・順張り買い
・逆張り買い

というカテゴリ分けはもちろんのこと、

・低位株狙い
・暴落相場狙い
・新興狙い

といった感じに分けてあります。

トレード日記側でも書いておりますが、

「(C)長期シストレ:買い」

は動きをほぼ見ておらず、

ある意味癒し的な存在ですね笑

その上で、

長期と短期とでは証券会社の口座を完全に分けてあります。

考え方を変えますと、

普段は65%の資金で戦っている、

といったニュアンスとも考えられますので、

安心感が違う面はあるのかもしれません。

今のところ悪くない相場のため安定している感じはしますが、

このあたりの調整は、

ある程度のスパンで試した上で再調整していきたいところですね〜。

トレシズの「ポートフォリオ」の記事

前々記事:ポートフォリオの入れ替え割合
前の記事:買いと売りのバランス
今の記事:個人的なポートフォリオバランス
次の記事:ポートフォリオの資金配分
次々記事:戦略の役割を分ける

おすすめ記事

調子の良い戦略と悪い戦略

複数の戦略を運用していると、多くの場合、・調子の良い戦略・調子の悪い戦略の2つに…

上昇トレンドとボックスのポートフォリオの差

上昇トレンドとボックスでは、ポートフォリオがどう違うか?今日は、「上昇トレンド…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る