システムトレードブログ

私の周りの、シストレで勝っている人のスタンス

トレシズシストレの考え方

私自身、

ありがたいことに結構周囲から入ってくる情報量は多いのですが、

「私の周りでシストレで勝っている人は、どういうスタイルが多いか?」

について書かせていただきたいと思います。

(1)逆張り買い派

…これが70%ぐらいです(ぇ

理由ははっきりとは分からないのですが、

逆張りを好む人が圧倒的多数なんですよね苦笑

・日本株は逆張りと相性がいい
・逆張り買いは、たいていの相場で使える

といった点がメリットなのかな、と思っていたりします。

シストレ的にも、

逆張り買いタイプが一番開発しやすいという観点から、

効率がいいのかもしれませんね〜。

また、

順張り買いはアルゴ等の進化により、

スピード勝負ではまず間違いなく不利なので、

「トレードの時間軸をある程度長くしてスピード勝負の舞台からは降りる、という工程が必要なのではないか?」

と考えていたりします。

こういった観点から考えますと、

逆張り買いは下で待つ形のため自然に時間軸を長くできるので有利なのかな、

と思う部分はありますね。

(2)長期シストレ派

ここはおそらくなのですが、

…お金持ち属性ではないでしょうか汗(コラ

長期でやっている人の場合、

本業でも結構な収入がある人の場合が多く、

ただ本業が忙しいだけにシストレにはあまり時間を割けない、

こういった属性の人が多いのかな、

と推測します。

中には配当収入が結構すごい人もおり、

どちらかというとインカムゲイン狙いの投資なのかな、

という感じがしていますね。

逆に、

資金が小さい時に利回りを追うスタイルの場合には、

長期はスピード的に遅くなるかな、という印象です。

安定性重視の人に向いているのかもしれませんね。

(3)勝率が高いところでのみ参入

これはたとえばですが、

・2020年2〜3月のような暴落相場でのみ買う
・もしくは、2013年のようなイケイケ相場でのみ買う(仮想通貨も同様)

という方がいらっしゃいます。

こういうスタンスは、

おそらくは他に稼ぎ口があり、

株はサブ的な存在という感じなのかもしれないですね。

ただ、

これはこれで非常に賢いとも思うわけです笑

(4)なんでも派(ぇ

…私もここですが苦笑

実際のところ、

順張り買いだけで戦っている人というのはあまり見かけません汗

これはおそらくなのですが、

よくブログに書かせていただいておりますが、

「順張り買いは全ての相場で戦えるわけではないから」

という理由が大きいのかもしれません。

順張り買いで戦えない時期は、

お休みになってしまい、時間効率が犠牲になってしまいますよね苦笑

ただ、

取れる時に取り、あとはお休みというスタンスであれば別に問題ないとも考えられ、

こういったスタンスはどちらかというと専業よりも兼業に向いた考えかもしれませんね。

トレシズの「シストレの考え方」の記事

前々記事:場中の損切りをどう考えるか?
前の記事:どの市場を相手にするか?
今の記事:私の周りの、シストレで勝っている人のスタンス
次の記事:日単位の勝率と、月単位の勝率
次々記事:シストレの利益は6掛けで考えるスタイル

おすすめ記事

仕掛け方法で明確に役割を分ける

個人的に、仕掛け方法で明確に役割を分けている点が、(1)寄指は寄りを狙う(2)終…

期待値と取引回数、どちらを優先すべき?

私自身結構ユーザー様からお問い合わせをいただくのですが、戦略につきまして、期待…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る