システムトレードブログ

日単位の勝率と、月単位の勝率

トレシズシストレの考え方

あくまで個人的なスタイルですと、

「日単位の勝率」

はあまり重要ではありません(ぇ

もちろん、

…勝てた方がいいのは事実ですが苦笑

ただ、これは結構思い通りに行かないと思ってるんですよね汗

といいますのも、

今日5/19は寄り天相場でしたが、

もちろん持ち越し銘柄はGUとなり理想的な動きです。

ただ一方、

今日の仕掛け自体は微妙だったりします(ぇ

たとえば順張り買いの場合ですと、

寄り天の場合は高値掴みになる場合も少なくありません。

今回に関しては、

NYダウが+900ドルだったためGUが読めるので、

フィルター等で対策が打てるかもしれませんね。

そういった対策はしておく一方、

やはり毎日勝ち切るというのはトレードの大御所ですら成し得ていないことですし、

無理があると思っていたりします苦笑

私自身はどういう考え方かといいますと、

「月単位で高勝率を目指す」

という考え方が主体かもしれませんね〜。

これはなんといいますか、

年単位といった長期スパンで考えますと、

…モチベーションの低下が著しいため、

というメンタル的な理由です苦笑

あとはやはり、

年単位という長期スパンで考える場合、

結構資金余力が必要になってくるのも理由の1つですね。

これはいわば、

「半年ぐらいの間負け続けていても、年単位で勝てれば問題なし」

という考え方でもあるので、

「半年の負けでも平然としていられるぐらいの余力が必要」

という意味では、

…なかなかきつい、

という感じかもしれません苦笑

唯一、長期シストレは上記のような考え方に近いかもしれないですね。

長期シストレは元々「長期」なので必然ではあるのですが、

短期シストレではやはりある程度は短期で結果が出ないと、

モチベーションが続かない点は否めない、

と思うわけです汗

こういった観点から、

あくまで個人的なスタイルですと、

「月毎勝率は80%以上を目指したい」

という感じかもしれませんね〜。

月毎勝率でいうと、

シストレ上級者の方の場合、

もっと高い方もいらっしゃると思います。

月毎勝率を重視する上で、

日毎勝率も重視しますと、

より高い月毎勝率になるのではないか?

と考えるところがありますね〜。

私自身は、

勝率というよりもむしろ、

…月単位で大きく食らわないことを目指しています苦笑(ぇ

たとえばですが、

2〜3月のような地合で大きく食らわないことですね。

このあたりはおそらく性格というか好みのお話になると思うのですが、

あくまで個人的な考え方を書かせていただきますと、

「相場にはいい相場と悪い相場がある。悪い相場で取るよりも、いい相場で取る方が簡単。つまりは待ちも大事であり、悪い相場では耐え忍ぶことが必要」

という考え方が主体かもしれません。

たとえば極論ですが、

今年の2〜3月をDDなしで乗り切れば、

買い主体であればほぼ100%4〜5月でプラスになります汗(コラ

そのためどちらかというと、

・2〜3月のような悪い地合は低DDで耐えきる
・4〜5月のような勝って当たり前の地合で取る

といった感じで、

「悪い地合への対策」

を重視するスタイルなのかもしれませんね〜。

これはこれであくまで1つという感じですが、

こういった感じで、

「自分に合ったスタイルを見つけること」

が、やはりシストレで勝つための近道なのではないか?

と思っていたりします汗

…ちょっと漠然としすぎているかな?と思うので、

もう少し個人的なポートフォリオについて書かせていただきますと、

上昇トレンドとボックス以外では、

…浅い押し目買いは捨てています(ぇ

下落トレンドでは、

かなり深いところでしか仕掛けない感じですね汗

浅い押し目買いの仕掛け箇所と思われる箇所では、

逆に売りで戦っているような感じです。

あと、

暴落後はのぞき、ボックスでは順張り買いの比率を落とすような構成にしていますね。

今は暴落後なので、順張り買い比率はかなり高くなっています。

トレシズの「シストレの考え方」の記事

前々記事:どの市場を相手にするか?
前の記事:私の周りの、シストレで勝っている人のスタンス
今の記事:日単位の勝率と、月単位の勝率
次の記事:シストレの利益は6掛けで考えるスタイル
次々記事:シグナルを絞り込むことの重要性

おすすめ記事

普遍性を考えるのも手かもしれません。

カスタマイズの際に、「この指標の集計期間は何日にしよう?」といった部分で悩まれ…

短期や長期にこだわる必要はない?

個人的なポートフォリオには、・短期シストレ・長期シストレという2種類のタイプが存…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る