システムトレードブログ

成行がいいか?それとも指値がいいか?

トレシズシストレ全般のQ&A

「成行がいいか?それとも指値がいいか?」

というご質問を結構いただきます。

結論としまして、私自身は

「両方使う」

ということにはなってくるのですが苦笑、

それぞれに特徴があります。
(※指値の方は組み方にもよりますが、あくまで一般論です。)

■仕掛けが「成行」

・約定率が高い(資金効率良)
・勝率は低い
・余力のコントロールに工夫が必要

■仕掛けが「指値」

・約定率が低い
・勝率は高い
・余力のコントロールは簡単

こういった感じで、

あくまで個人的な感覚ですと、

「それぞれ目的が違う」

といったニュアンスかもしれませんね〜。

成行戦略の場合ですと、

私自身は主に、

・順張り時期
・市場の超暴落時期、もしくはそこからのリバウンド時期

あたりで多用する感じですね〜。

これはなんといいますか、

「下値リスクが低い時、成行戦略のシグナルを出す場合が多い」

といったイメージなのかもしれません。

逆に、

下値リスクがある時は、

指値戦略で下で待ち構えるスタンスを採用している感じですね。

私自身は、

成行と指値、どちらが正しいというものでもない、

と考えます。

それぐらい、

…それぞれに良さがあるんですよね笑

そのため、

・約定率、資金効率を重視するなら成行
・勝率を重視するなら指値

といった感じで、

好みを取り入れていくというのが1つかもしれない、

と思っております。

実際知り合いにも、

「落ちるナイフを掴むのが好き」

という方もいるほどで、

その人の場合、

…指値しか使わないそうです苦笑

トレシズの「シストレ全般のQ&A」の記事

前々記事:(193)銘柄分散数はどれぐらいが適切ですか?
前の記事:(196)売り戦略で空売れない銘柄がある場合どうしますか?
今の記事:成行がいいか?それとも指値がいいか?
次の記事:(202)検証開始日を変更する際に注意点はありますか?
次々記事:(208)ザラ場中に稼働させる戦略と通常戦略はどちらが成績が良いですか?

おすすめ記事

(277)悪材料銘柄は気にしますか?

今日はよくあるご質問と回答コーナーで、「悪材料銘柄は気にしますか?」に関する回…

(52)マーケットが不調なのが夜の時点である程度予想できるような場合に、なにか打つ手はないのでしょうか。

お恥ずかしい話ですが、今日は実は朝から気合を入れて、タワーをスタンバイし、分足…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る