システムトレードブログ

序盤は試行錯誤の嵐?

トレシズシストレの考え方

「シストレは勝ちやすいか?勝ちにくいか?」

という観点でいいますと、

あくまで私自身は、

「勝ちやすい」

と思っております汗

といいますのも、

…そうでないとシストレをやる意味がないためですね苦笑

ただ、

「勝ちやすいと思えるようになるまでが勝負」

とも言えるかもしれません。

このあたりはやはり、

自分のスタイルを確立する必要がある、

と思っていたりしますね〜。

まず私のスタイルのように「待つも相場」を体現する場合には、

・上昇トレンド
・市場暴落時期

の2つをメインで戦うことになりますが、

この手法はおそらく、

「シストレでどうやっても勝てない」

という方におすすめの手法ではあります。

捨てている時期があり、

資金効率は確かに悪いのですが、

大きく負ける可能性も減らせる手法であり、

…いわば最終手段と言える手法でもあります苦笑

これはこれであくまで1つという感じですが、

「手法はなんでもいいが、とにかく自分のスタイルを確立する」

という点が、

シストレでは非常に大事だと思っていたりしますね〜。

やはり最初から全てがうまくいくというのはどの世界でも稀だと思いますので、

…序盤は試行錯誤の嵐です苦笑

トレシズの「シストレの考え方」の記事

前々記事:シグナルを絞り込むことの重要性
前の記事:シストレ初心者向けの、シストレで勝つ方法
今の記事:序盤は試行錯誤の嵐?
次の記事:シストレで個人的に大事にしていることの1つ
次々記事:シグナル銘柄の財務をチェックするかどうか?

おすすめ記事

場中の損切りをどう考えるか?

個人的には結構、「場中の損切りを入れるべきか?入れないべきか?」というテーマは…

シストレ戦略は、誰一人として同じ成績にはならない?

私自身の戦略開発時のポリシーとしましては、「過去の検証上、数千万以上などの高資…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る