システムトレードブログ

ポートフォリオを固める作業

トレシズポートフォリオ

あくまで個人的なポートフォリオの場合、

下落トレンドと上昇トレンドとで、

動いている戦略がかなり異なる感じです苦笑

これは根本的な考え方としまして、

「下落トレンドと上昇トレンドでは、戦い方が違う」

と考えているからかもしれませんね〜。

もちろんボックスも異なる感じで、

ボックスはまさに、

下落トレンドと上昇トレンドの中間的な内容になっています。

ボックスで若干異なるのは、

「ボックスでは、多少下落トレンドと上昇トレンドでは使わない戦略を使っている」

という点かもしれません。

要するに、

ボックス専用戦略ですね。

ボックスでは「レンジ推移」というのがテーマとなってきますので、

レンジ下限やレンジ上限でアクションを起こすような戦略が結構増えてきます。

一方、

順張りの割合は落としているような感じです。



「どのトレンドで、どういうタイプの戦略を使うか?」

という点についてですが、

私の場合ですと、

やはりいろいろな相場における各戦略の成績をチェックしたり、

もしくは各銘柄の動きをチェックしたりして選別している感じかもしれませんね。

あとは、

たとえばボックスで動かしていない戦略があったとしましたら、

定期的に、

「その戦略をボックスで動かしていたらどういう成績になっていたか」

という検証をしています。

このあたりは日々試行錯誤といった感じですが、

「こういった作業を繰り返すことによりポートフォリオが固まっていく」

と思っていたりしますね〜。

トレシズの「ポートフォリオ」の記事

前々記事:約定率が低い戦略は、資金効率向上に向いている?
前の記事:取引の集中している時期を調べる
今の記事:ポートフォリオを固める作業
次の記事:シグナル発生頻度が高い戦略を盛り込むのが自然?
次々記事:大型株しか相手にしないというスタイル

おすすめ記事

相関を考える

相関が異なる戦略を組み合わせてポートフォリオを構築するのが大事、という点を時々…

個人的な投資対象

自分のスタイルは、試行錯誤を繰り返すうちに自然と出来上がっていくもの、と思って…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る