システムトレードブログ

各戦略個別の検証

トレシズ複数売買ルール

あくまで個人的なスタイルですと、

「複数売買ルールはあまり使わない」

と時々書かせていただいていたりしますが、

これはなぜなのか?

について書かせていただきたいと思います汗



私自身、

シグナルを出すときはバッチファイルからが通常です。

たまに、確認という意味を込めて、

手作業で抽出するときもありますが苦笑

■コマンドライン指定で検証を自動化
https://www.izanami.jp/v2support/tutorial_2015052200.html

このバッチファイルを使えば、

複数売買ルールを使わなくても、

各戦略のシグナルを抽出できるわけですね〜。

ワンタッチである点は一緒です。



複数売買ルールの場合、

「余力を共有するところがあるため、各戦略単体と若干成績が異なる」

という点があります。

ただもちろんメリットとしましては、

「バランスの取れた資金管理を自動的にしてくれる」

といった部分もあったりしますね。

「忙しい方向けの時短」

といった部分も強みだと思います。



そのため結構好みの問題となってくるとは思うのですが、

あくまで私自身は、

「各戦略の成績は独立して把握したい」

と考えるタイプのため、

あえて各戦略個別にシグナル出しをしている、

といったニュアンスなのかもしれません。

トレシズの「複数売買ルール」の記事

前々記事:複数売買ルールでおすすめする点
前の記事:複数売買ルールにおける、売買ルールの並び順
今の記事:各戦略個別の検証
次の記事:複数売買ルールをそこまで使わないスタイル?

おすすめ記事

複数売買ルールの作り方(16)

最新の複数売買ルール作成方法後編です笑前回はバックテストファイルを結合しました…

複数戦略を併用してシグナル数を稼げ!徹底利回り追及型のポートフォリオとは?

すいません、タイトルは坂本タクマ先生のパクリでした(コラかつて私は、2000年台前半…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る