システムトレードブログ

個人的にはやっぱり相場情報機能が好み?

トレシズイザナミの使い方

全然関係ないのですが、アムネジアが完結しましたね〜。

見た目的にホラーではないかと推測して見てはいたのですが、終わってみればホラー要素がほぼないほのぼの系ストーリーでした笑

今はひとまずはFate/Zeroであればまず間違いはなさそうなので、ShowTimeへのアップが待ち遠しいですね〜。

ユーザー様視点で、私の現在の進捗が見えないのではないかと思っております。

ゴッドブレス覇とゴッドフューズド以降リリースが止まっているということもあり、

ひとまずは現在の進捗を書かせていただきます。

例のデイトレ戦略や既存戦略のカスタマイズバージョンを含めまして、

現在は引き続きフォワードテストを続けております。

今回はさらに長い期間検証を続けているわけですが、

デイトレはフォワードがいいのでリリースが一番近いとは思っているのですが、

難関は既存戦略のカスタマイズバージョンのフォワードですね。

すでにある程度のレベルには達しておりまして、過去最高益を更新しておっ?と思った次の日にDD発生等、なかなか難しい部分もあります苦笑

さすがにバージョンアップである以上は納得いくレベルに到達できないとリリースはできませんため、

ひとまずは下落相場と上昇相場を含めましてある程度の手ごたえを感じる時を待ちたいですね〜。

あとは、今さらですが相関情報機能とランキング情報機能にさわっています。

個人的な好みで、相場情報機能を含めまして順位をつけますと、

(1)相場情報機能
(2)相関情報機能
(3)ランキング情報機能

という順番です(ぇ

相場情報機能はやはり、相場の流れをつかみやすい機能なので便利だと思っていますね〜。

相関情報機能はチャートの波形の一致率を見る機能ですが、これはこれで実際便利だと思います。といいますのも、一般的にブレイクアウトや押し目など、どういうロジックで組めばいいか分からない時があると思います。

そんな際に相関情報機能を使うことにより、チャートの形のみでシグナルを抽出できるというのは非常に便利だと思いますね〜。

ただ個人的には、相関情報機能を使う場合にはテクニカル指標も併用したいと思っています。これは単に好みの問題ですが、やはり波形が一致する中でも、ある程度自分の好みの仕掛け箇所に絞り込みたいためですね。

ランキング情報機能を嫌っているわけではないのですが、私の場合は上記2つの機能に比べると使う頻度は低いですね〜。これも好みの問題かもしれません笑

たとえば50万件以上のシグナルがあるような戦略のバックテストをする場合、シグナル数が多い分それに比例して時間がかかります。

こういった際にランキング情報機能を使ってランキング上位銘柄のみに絞り込みますと必然的にシグナル数が絞り込まれますので、

必ず約定するかどうかわからない注文方法(指値、寄指、逆指)などを使った戦略の場合にはバックテスト効率を上げるためにランキング情報機能を使う場合はあります。

ひとまずは個人的には相場情報機能を極めたいですね笑

トレシズの「イザナミの使い方」の記事

前々記事:「保有中や待機中の場合は、次の仕掛けはしない。」の意味とは?
前の記事:新規上場銘柄のシグナルを出すには?
今の記事:個人的にはやっぱり相場情報機能が好み?
次の記事:外部指標が存在しない日にシグナルを出すと?
次々記事:個人的な1銘柄の仕掛け株数の見方

おすすめ記事

逆指値を使った損切りなど、便利な設定方法

ただいまゴッドフリート2の最終調整をしておりまして、いろいろ調べてみました結果、…

■※重要:イザナミのオプション設定につきまして(再掲載)

ユーザー様よりお問い合わせをいただきましたので、イザナミの設定につきましてを再…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る