システムトレードブログ

各戦略同士で、同一銘柄へのシグナルを確実に避ける方法

トレシズカスタマイズ方法

今日は、戦略Aと戦略Bという2つの戦略があった場合に、

明日絶対に同一の銘柄へのシグナルが発生しない方法を書いてみたいと思います。

買いと売りで同一銘柄のシグナルを避けるよりは、

買い同士、または売り同士で同一銘柄のシグナルを避ける方が有効だと思われますので、

戦略Aと戦略Bはここでは「買いと買い」または「売りと売り」とお考えください。

戦略Aと戦略Bの仕掛け条件は以下のようなものだと仮定します。
(適当な条件ですいません、おそらくそんなに有効なロジックではないのであくまで参考としてお考えください汗)

■戦略Aの仕掛け条件
・売買代金が500(5億)より大きい
・かつ前日比(率)が0より小さい
・上記を満たす場合に翌日成行で買い

■戦略Bの仕掛け条件
・移動平均乖離率(終値)(25日)が0より大きい
・かつ期間上昇率(5日)が0より大きい
・上記を満たす場合に翌日成行で買い

ここで戦略Bにおきまして、戦略Aとシグナルを完全に変えたい場合には、

一番下に画像をアップさせていただいたのでこちらをご覧いただくと一番分かりやすいと思うのですが、

戦略Bの仕掛け条件を以下のようにするとシグナルが一致しなくなります。

■戦略Bの仕掛け条件(修正後)
・売買代金が500(5億)より小さい(同じ含む)
・または前日比(率)が0より大きい(同じ含む)
↓(上記2つのいずれかを満たす場合のみ、戦略Bの仕掛け条件に進む)
・移動平均乖離率(終値)(25日)が0より大きい
・かつ期間上昇率(5日)が0より大きい
・上記を満たす場合に翌日成行で買い

これで完了ですね〜。

これで明日のシグナルが一致しなくなると思います。

要するに、戦略Aと相反する条件を入れて、通過したら戦略B本来の仕掛け条件を採用する、といったイメージになります。

上記手法は、戦略数が少ない方にとっては非常に有効な手法だと思うのですが、

戦略数が多い方にとっては設定が困難という欠点がありますね〜苦笑

買い3戦略ぐらいまでであれば、「移動」パレットを使えば設定できなくもないのですが、

それ以上の戦略数になりますとおそらく仕掛け条件が相当意味不明になりますので、

その際には複数売買ルールファイルを使って「同じ銘柄を重複して保有しない。」にチェックを入れるなど、

別な手段を講じた方がいいかもしれませんね〜汗

ただ、各戦略全ての相反する条件を入れる必要は必ずしもなく、

上記例ですと「売買代金が500(5億)より小さい(同じ含む)」という主要な条件のみを入れるだけでも十分ですので、

簡略化することは十分可能かもしれませんね〜。

もしくは、日々のシグナル銘柄が似ている戦略同士を1セットとして考えると設定しやすくなるかもしれません。

トミー様のサイトでゴッドフューズドをご紹介いただき大変ありがたく思っております。

ゴッドフューズドも引き続き堅調を維持してほしいと個人的にも願っていたりします笑

■トレジュームがリニューアル!
http://www.systr-lab.com/blog_387.html

各戦略同士で、同一銘柄へのシグナルを確実に避ける方法(1)

各戦略同士で、同一銘柄へのシグナルを確実に避ける方法(2)

トレシズの「カスタマイズ方法」の記事

前々記事:シグナルから仕手株をのぞくには?
前の記事:最適分散投資の優先方向を逆順にするのも有効です。
今の記事:各戦略同士で、同一銘柄へのシグナルを確実に避ける方法
次の記事:ヒノカグ【上方カウンター】のDDを抑える方法
次々記事:メテオフォールのカスタマイズ方法(1)

おすすめ記事

今の相場から考えられるカスタマイズ方法

私自身、個人用戦略も含めましていろいろフォワードを見ているのですが、「仕掛け位…

売買代金によってカテゴライズする

戦略によって狙う価格帯を変えるのも1つですが、他の手法で個人的に結構おすすめなの…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る