システムトレードブログ

ヒノカグ・ショート【ボラティリティ】は暴落対策用としても便利です。

トレシズストラテジー情報

昨日の相場は非常に動きが大きく、

また前場引けの後に先物が急激に下がって個人的にも何事かと思いました汗

実際相場は生き物のような動きをするといいますか、

相場を動かしているのが人のため、これは自然なところでしょうか苦笑

昨日の日経平均は前場はプラス圏内をキープしていましたが、

後場マイナス圏に突入するという非常に分かりやすいブレイクアウト形でした。

昨日の相場は悪材料というよりは為替や先物等のお話による通常の動きだった気がしますが、

こういう際の事例がもし強力な悪材料によるお話だった場合には、

やはりリスクヘッジで売りもできれば候補に入れたいところだと思っております汗

私の場合ですと、トレード日記側のポートフォリオが買い主体のため相場の急落にまったく対応できない点が微妙な感じですが、

急落にそなえまして、常にヒノカグ・ショート【ボラティリティ】のシグナルを抽出しています。

今のような上昇トレンドにおきまして、売りで検証上の期待値が高くなりやすいのはやはりチャートの上の方にいるような暴騰銘柄の場合が多く、

こういった銘柄をスクリーニングできるのは主に逆張り売り戦略ですね〜。

今のような地合では、デイですと順張り売りよりも逆張り売りの方が強いと思っています。

逆に、下落トレンドになれば順張り売りの方が強くなりやすいのかもしれません。

これはここ最近の動きを見ていたのですが、販売予定戦略ではヒノカグ・ショート【下方ブレイク】という順張り系デイトレ売り戦略があるのですが、

今の相場では明らかにこの戦略よりもヒノカグ・ショート【ボラティリティ】の方が1トレードあたりの期待値が高いためですね苦笑

スイング側にゴッドレイズやフューズドがありますため、

こういった戦略と違った銘柄を抽出するためにはより一層の直近暴騰銘柄を狙うヒノカグ・ショート【ボラティリティ】が便利だと思っています笑

ヒノカグ・ショート【ボラティリティ】は外部指標を使っているため通常は毎日シグナルが発生するタイプの戦略ではありませんが、

個人的な暴落対策では、

・外部指標CSVを編集し、前日段階で日々シグナルを抽出しておく(強制的に毎日シグナルが発生するようにしておく)
・何事もなければ仕掛けない

といった手法を使おうかと思っています。

はっきり言ってあくまで保険的な意味合いですので今後発動する機会があるのかどうかは謎ですが、

ただ何かあった際に事前に備えがあるという点では安心できるのではないかと思っています笑

これもどちらかというと精神衛生面向上目的のお話なのかもしれませんね〜。

トレシズの「ストラテジー情報」の記事

前々記事:引き続きゴッドブレス2の進捗です。
前の記事:フォワード中の販売予定戦略成績をアップしました。
今の記事:ヒノカグ・ショート【ボラティリティ】は暴落対策用としても便利です。
次の記事:現在の進捗報告です。
次々記事:ヒノカグ【上方ブレイク】の進捗です。

おすすめ記事

フォワードでの安定感が高い戦略は?

今日は、通算利益率などではなく、「フォワードでの安定度」という観点からの成績の…

メテオフォールの指標につきまして

今日はゴッドフュージョンの資金500万円のファイルが過去最高益更新となり、DDとなっ…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る