システムトレードブログ

今の相場とその他について語ってみます(2)

トレシズシストレ・相場関連

ここ最近は激しい動きが続いていますが、

昨日の−469円でも、その前に比べると落ち着いた動きに感じてしまうのがなんとも微妙なところです苦笑

実際売りは足が速いといいますか、

3市場日前の1100円超の下落に対しまして、

この上昇相場で1日で1100円超の上昇があったのかといいますと、

…全くないですね苦笑

ただ今回はやはりといいますか歴史的な上昇相場だったため、

それまで特に順調だったことを考えますとやむをえない部分もあるかもしれない、

とは考えております汗

個人的にも

「相場がいつ下がるのか?」

については上昇トレンドのさなかに考える時もありましたが、

そのときはいつも突然やってくる感じですね汗

少なくとも私の実力では読めません苦笑

今は結構下で指す逆張り買い指値戦略や、もしくは売り戦略が好調な場合が多いように見受けられますが、

逆にブレイクアウト系買い戦略ですと

「シグナルが減ってきたな」

と感じられる場合もあるかもしれません。

これはすごく自然なことでして、

ブレイクアウトする位置からだいぶ株価が遠ざかってしまった銘柄が多くなったため、

必然的にシグナルが減るわけですね〜。

個人的にはこれはいいことだと思っておりまして、

たとえば2008年などの強力な下落トレンドを想像しますと、

はっきり言って買いを仕掛けない方が間違いなくパフォーマンスがいい場合が多いです苦笑

そういった意味では、

今のような下落時にシグナルが減っているのであれば、

「2008年のような壮絶な下落トレンドでもシグナルが減る戦略である可能性が高い」

と考えられます。

そのため、そういう戦略は、

「下落相場ではシグナルを減らすことによりDDをなるべく抑える仕組み」

になっている可能性が高いと考えられますので、

個人的には結構好きなタイプの戦略だったりします笑

といいますのも、そういう戦略は私の場合ですとポートフォリオから除外する必要がないと考えるためですね〜。

ただこれはあくまで私のスタイルであり、万人におすすめできるものでもありませんが汗

今シグナルが多いのはもちろん逆張り買い戦略ですが、

個人的には今は順張り主体でトレード日記のポートフォリオを組んでおりますので、

新たな逆張り買い戦略は一応できましたが、フォワード目的でもありますので

逆張り買いの割合を増やしすぎないようにはしたいと思っております笑

今日はこれから新売り戦略と新逆張り買い戦略の調整と、

あとSBI用のUWSC発注コードを開発する予定です。

これはオーバーナイトブレイクをSBIに移動するためですね〜。

おそらくGMOクリックに変更されるユーザー様が多い中、

私の場合ライブスターやSBI、カブドットコム等、アンチ的な動きになっていたりします(コラ

これはもちろん嫌いなわけではなく、

単にスリッページよりも機能を重視するタイプというだけかもしれないですね苦笑

本当にそれぞれに良さがある感じです。

個人的には

・IFD注文とOCO注文
・逆指値の自由度

がとにかく大事で、あとカブドットコムの自動トレーリングストップと±指値も是非試してみたいとは思っています笑

トレシズの「シストレ・相場関連」の記事

前々記事:インフレ対策?
前の記事:今の相場とその他について語ってみます(ぇ
今の記事:今の相場とその他について語ってみます(2)
次の記事:今はどういう戦略で戦うべき時なのか?
次々記事:今と同じ動きをしていた過去の相場は?

おすすめ記事

最近のNYもなかなか激しいですね〜。

最近はなぜかジパングや化物語を再度見直しています。化物語は一番好きなアニメなの…

2月相場のDDへの対策方法

2016年は下落がきつく、保有日数が長い買い戦略の場合ですとDDになりやすい地合だっ…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る