システムトレードブログ

(254)外部指標や、ザラ場値は使うべきでしょうか?

トレシズシストレ全般のQ&A
外部指標や、ザラ場値は使うべきでしょうか?

今日はよくある質問と回答コーナーで、

「外部指標や、ザラ場値は使うべきでしょうか?」

というご質問に対する回答です。

個人的には、外部指標や、ザラ場値についてどう考えているか?

個人的には、外部指標や、ザラ場値についてどう考えているか?

外部指標やザラ場値は、

特にザラ場値を取得する場合にはタワーですと有料になってきますし、

NYダウを使いますと朝のシグナル出しに限定されますため、

なかなか手間ですよね苦笑

私自身が外部指標やザラ場値をどう考えているか?といいますと、

「戦略の幅を広げるための、1つの手段」

として考えていたりします。

外部指標やザラ場値なしでも、

もちろん戦えます。

ただ一方、

「手間や経費を省略している分、戦略の幅は広がらない」

という点は間違いなくある、

と考えます苦笑

ただ結局は、好みのお話になる、と考えます苦笑

ただ結局は、好みのお話になる、と考えます苦笑

外部指標やザラ場値を使うことが正しいというわけでもなく、

外部指標やザラ場値なしでもシストレでプラスに持っていくことは十分可能、

と思っていたりしますね~。

その上で、

同じことしかやっていませんと、

当然ながら、

…新しい知識は身に付きません汗

個人的には単にいろいろ知りたがりな性格のため、

外部指標やザラ場値も積極的に使う、

という感じなのかもしれませんね苦笑

タワーやKABU+は有料ですが、
個人的にこのあたりの経費をどう考えているかといいますと、
結構勉強になりますし、
すぐに元は取れるレベルの経費だと考えていたりします汗

※注:何ももらってません(コラ

トレシズの「シストレ全般のQ&A」の記事

前々記事:(249)デイとスイングはどちらが好みですか?
前の記事:(251)個人戦略は東証再編の際にどう対応しますか?
今の記事:(254)外部指標や、ザラ場値は使うべきでしょうか?
次の記事:(257)地合によってシストレ参入を躊躇してしまう時があるのですが、この考え方は正しいのでしょうか?
次々記事:(258)トレシズさんは東証の新指数をどう考えますか?

おすすめ記事

(258)トレシズさんは東証の新指数をどう考えますか?

今日はよくあるご質問と回答コーナーで、「トレシズさんは東証の新指数をどう考えま…

(119)最近の相場は昔の相場と結構違う感じがするのですが、ルール作成時のバックテスト期間は何年から行ったほうがいいでしょうか?

■最近の相場は昔の相場と結構違う感じがするのですが、ルール作成時のバックテスト期…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る