システムトレードブログ

証券口座ログインの手間を減らす方法

トレシズシストレコラム
手間

最近たくさんの証券口座を開設して思うこととしましては、

「とにかくログインが大変」

ということでしょうか苦笑

証券会社により、パスワードなどが

・半角英数8文字以上
・半角英数字と記号を含めて8文字以上
・半角英数字と大文字を含めて8文字以上

など仕様が異なるため、

同じパスワードを使うのは難しいところです。

…とはいえ、セキュリティ上はもちろん、
パスワードはそれぞれ別な方が好ましいのですが苦笑

ブラウザにログイン情報を保存できる場合も多いですが、

保存できない場合もありますし、

保存しても一定期間で消えてしまいます。

そして、そもそも論としまして、

こちらもまた、

「セキュリティ上、ブラウザにログイン情報を保存しない方がいい」

とは考えられますので悩ましいところです。

結論的には、

「口座番号やパスワード等をコピペするのが大変」

ということにはなってきますね~。

以下、解決策を考えてみました。

らくらくIPO申し込み支援ツール

らくらくIPO申し込み支援ツール

個人的にはまだ導入していないですが、

IPO系の一部を解決する方法としまして、

「らくらくIPO申し込み支援ツール」

はもちろん検討中です笑

複数口座や法人口座に対応しているのもすごいですね~。

> らくらくIPO申し込み支援ツール

UWSC

らくらくIPO申し込み支援ツールの対応証券会社が

SBI証券 / マネックス証券 / SMBC日興証券 / みずほ証券 / 野村證券 / 大和証券

とのことですので、

「問題は、それ以外の証券会社にどう対応するか?」

という点ですね。

個人的な解決策としましては、

若干アナログではあるものの、

「UWSCなどで、ログイン+IPOページまで遷移するプログラムを、証券口座数分作成する」

というのがいいのではないか?

と思っております笑

証券口座数分UWSCファイルを作成するのが若干手間ではあるものの、

各証券会社へのログインはUWSCファイルをダブルクリックするだけになるので、

大幅な手間の削減につながると思います。

これはもちろんUWSCに限らず、
自分が使いやすい言語で開発すればいいと思いますね~。

UWSCの組み方

結構昔の記事ですが、

基本的な構文を掲載させていただいております。

もちろん、

ソースコードは各証券会社のhtmlソースに合わせて変える必要がありますが苦笑

> 株の自動売買ツールを作る(5)

以下、関連記事です。

株の自動売買ツールを作る(16)

今日はひさびさにToresyzHyperにさわっていますが、…ひさびさすぎて構造が意味不明です苦笑やはりといいますか、定期的にさわる必要があるのでしょうね〜。ただ…

自動売買の開発方法
こんな記事も読まれています。

イザナミの自動操作方法

以前はUWSCでイザナミを自動的に操作してシグナル出しをしておりましたが、イザナミの新機能である「コマンドライン処理機能」により、検証がワンタッチででき…

イザナミの使い方
トレシズの「シストレコラム」の記事

前々記事:NISAやiDeCo、ふるさと納税などの税金節約対策を語ってみます(ぇ
前の記事:あくまで個人的な、シストレ投入割合の好み
今の記事:証券口座ログインの手間を減らす方法
次の記事:最近の進捗です。
次々記事:法人口座について語ってみます(ぇ

おすすめ記事

1銘柄投入額よりも銘柄分散数

株システムトレード情報局で、「初めは1銘柄投入額を増やすよりも、銘柄分散数を増や…

私自身の過去の教訓(1)

私自身の過去の教訓としましては、「シストレのDDを、裁量で取り返そうとしてはいけ…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る