(277)悪材料銘柄は気にしますか?

今日はよくあるご質問と回答コーナーで、
「悪材料銘柄は気にしますか?」
に関する回答です。
個人的に、悪材料銘柄を気にするかどうか?

あくまで個人的なスタイルですと、
…
悪材料銘柄というのはまったく気にしません苦笑(ぇ
といいますのも、
…
…
期待値が結構ある場合が多いためです。
ただもちろん、
・終日ストップ安銘柄に仕掛けた場合の期待値がマイナスの戦略では当然シグナルを出さない
・悪材料による整理ポスト銘柄の場合、一部の戦略以外では仕掛けない
といった感じのルールはあります。
このあたりはやはり、
「事前にルールを策定し、あとはそれを守るのが重要」
と考えているのかもしれませんね。
トレシズの「シストレ全般のQ&A」の記事
前々記事:(275)年末年始の株システムトレードQ&A
前の記事:(276)集中投資と分散投資、どちらがいいと思いますか?
今の記事:(277)悪材料銘柄は気にしますか?
次の記事:(278)株シストレで、売買対象の市場は絞るべきでしょうか?
次々記事:(279)株シストレの最低必要資金はどれぐらいでしょうか?
コメント(0)