システムトレードブログ

悪材料銘柄をなるべく除外する方法

トレシズ運用方法
悪材料銘柄をなるべく除外する方法

個人的に、

持ち越していた銘柄が引け後の下方修正で大GD、

というのは、



しょっちゅうあります苦笑

とはいえ、

上方修正もありますので、

結果としては相殺されるのではないか?

と読んでいたりしますが汗

今日は個人的な、

「なるべくではあるものの、悪材料銘柄を除外する方法」

について書かせていただきたいと思います。

なるべく悪材料銘柄を除外する方法

(1)下落トレンド銘柄をあまり相手にしない

下落トレンド銘柄をあまり相手にしない

・チャートの超下方に位置している銘柄
・直近でストップ安があった銘柄
・直近で下落率が高い日が連発している銘柄

などは、

やはり悪材料懸念がある銘柄の場合も少なくないため、

ポートフォリオ全体で、

上記のような銘柄のシグナルをある程度減らすべき、

と考えます。

(2)チャート中間~上方の銘柄を相手にする

チャート中間~上方の銘柄を相手にする

直近で上がっている銘柄は、

好決算が織り込まれていることも少なくないですし、

やはり売られている銘柄よりは悪材料発生の可能性が減る、

と考えております。

ただ、

…それでも下方修正等は完全には防げません苦笑

個人的に一昨日も引きましたが、

…下方修正だけで、-15%は覚悟ですね汗

(3)ポートフォリオにおける、低位株シグナルの割合を一定以下に抑える

ポートフォリオにおける、低位株シグナルの割合を一定以下に抑える

悪材料の内容にもよりますが、

低位株はボラが大きいせいか、

個人的な経験上食らう幅が大きいですね苦笑

そのため、

ポートフォリオ全体で、

低位株シグナルの割合も一定レベル以下に抑えるといいのではないか?

と考えております。

以下、関連記事です。

予期せぬトラブルへの対処

シストレをやっていますと、時々、「これはどうするべきか?汗」と考えさせられる相場があったりします。直近でいいますと、…やはり2〜3月相場ですね苦笑よくあ…

シストレのテクニック
こんな記事も読まれています。

あまり相手にしないほうがいい銘柄?

シストレでは、資金量にもよりますが、「あまり相手にしないほうがいい銘柄」というのがあると思っていたりしますね〜(ぇこれは一般的な方ですと、たとえばで…

シストレの考え方
トレシズの「運用方法」の記事

前々記事:暴落に対する備え
前の記事:個人的なシストレの各相場状況におけるポジション量の理想
今の記事:悪材料銘柄をなるべく除外する方法
次の記事:NYダウが使われた戦略の注意点
次々記事:売りは上昇トレンドで使うべきかどうか?

おすすめ記事

資金50万からのチャレンジ(3)

低資金の場合やはりといいますか、序盤はどうしてもそこまで戦略数は増やせない、と…

トレンド判定フィルターの使い方

時々特典にさせていただいているトレンド判定フィルターの使い方ですが、もちろん、…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る