システムトレードブログ

資金100万ファイルと500万ファイルの違い

トレシズシストレの考え方
資金量の違い

資金100万ファイルと500万ファイルの違い

「資金500万ファイルだと調子がいいのに、資金100万ファイルだと調子が悪い…これはなんでだろう?」

といった疑問が沸かれる時もあるかもしれません。

これは私の考えですと主に2点あると思っておりまして、

(1)銘柄分散数が違うから
(2)引ける銘柄が違うから

といった点が理由となるかもしれない、

と思ってたりしますね~。

(1)銘柄分散数が違うから

たとえばですが、

・資金500万ファイルの場合: 10銘柄分散
・資金100万ファイルの場合: 5銘柄分散

となっていた場合、

日々の仕掛け銘柄数が異なりますため、

主に安定度等に影響が出やすい、

と考えられます。

こちらは一応は、

「資金100万ファイルも10銘柄分散にする」

といった対策で一応は解決できます。

(2)引ける銘柄が違うから

資金量の大きさの差

たとえば500万ファイルですと単元価格50万ぐらいの銘柄にもインできますが、

資金100万ファイルの場合、

…50万の銘柄にインするのはリスクが高すぎますよね苦笑

そのため資金100万ファイルでは10~20万の銘柄にインすることになるわけですが、

たとえば順張り買いでは日々、

「この銘柄を引けていれば勝てる」

というシストレ向きな銘柄があったりするものです。

ただそういった銘柄が単元価格10万などの銘柄であればいいのですが、

単元価格50万だった場合には、

組み方にもよりますが、

資金100万ファイルでは基本絶対引けない銘柄、

ということになります汗

その他、

単元価格が高い銘柄の方が落ち着いた値動きをする場合も多く、

ボラ的な要因も考えられます。

こういった差があり、

基本的には資金500万ファイルの方が安定しやすいのではないか?

と思っていたりしますね~。

ふと思いますのは、
ほぼ売買しない銘柄である、
ファーストリテイリングをいつかは売買できるようになりたいものです苦笑(コラ

以下、関連記事です。

段階的にシステムトレード資金を増やす手法

資金量と銘柄分散数あくまで個人的な考えですと、「資金100万&40銘柄分散」で勝てれば、「資金1000万&40銘柄分散」でも勝てる可能性は高い、と考えます(ぇた…

投資手法
こんな記事も読まれています。

同じ資金の戦略でも総資金によって結果は異なる?

たとえばですが、必要資金量150万の戦略を使うとします。ただ、(A)総資金が150万で必要資金量150万の戦略を使う場合(B)総資金が1000万で必要資金量150万の…

運用方法
トレシズの「シストレの考え方」の記事

前々記事:指数の意味
前の記事:月毎勝率とトレード毎勝率のどちらを重視するか?
今の記事:資金100万ファイルと500万ファイルの違い
次の記事:相場のリバウンドと言えるのは、前日比がプラスの場合だけとは限らない?
次々記事:個人的な順張り買いに対する考え方

おすすめ記事

戦略は、期待値があれば何とかなる?

「戦略は、期待値があれば何とかなる」というのが持論かもしれませんね(ぇここで言…

自分のスタイルを確立する

誰でも勝てる地合でとり、誰でも勝てない地合では逃げるというのが個人的な方針では…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る