システムトレードブログ

日々シグナルを出す形から、得意相場でのみシグナルを出す形への移行

トレシズ投資手法
日々シグナルを出す形から、得意相場でのみシグナルを出す形への移行

表題の通りですが、

あくまで私の場合ですと、

「待つも相場」

が基本理念(?)ではあるものの、

かといって待ち続けるのもまた、

…厳しいものがあります苦笑

そのため、

「得意相場でのみシグナルを出す戦略」

というのがメインになる一方、

「日々シグナルを出す戦略」

の存在もまた重要、

と考えているところがあったりしますね~。

これはやはり、

「モチベーションの維持」

という、

どちらかというとメンタル面が主体のお話だったりしますが汗

システムトレード戦略によるシグナル発生頻度

(A)得意相場でのみシグナルを出す戦略
(B)日々シグナルを出す戦略

この2つはどちらが正しいというわけでもなく、

「自分自身の好みを重視するのが大事」

と考えているところがあったりしますね。

資金効率を考えますと(B)が正しいと思われるのは間違いないものの、

一方、

「日頃から刺激よりも安定を求めたい」

と考えるタイプの場合、

(A)の方が向いている可能性もある、

といった風に考えております。

日々シグナルを出すか?それとも得意相場でのみシグナルを出すか?

日々シグナルを出すか?それとも得意相場でのみシグナルを出すか?

序盤は(A)と(B)の両方を取り入れる形が無難と考えますが、

「(B)日々シグナルを出す戦略」

のみで戦える場合には、

このスタイルが最も好ましいのではないか?

と思っていたりしますね~。

ただこのスタイルは、

個人的な考えですと難易度は結構高めだと思っていたりしますので、

日々シグナルを出す戦略で勝てない場合、

「(A)得意相場でのみシグナルを出す戦略」

主体のスタイルに移行していくのがいいのではないか?

と考えていたりします。

ただその際にも、

「モチベーションの維持」

という観点では、

日々シグナルを出す戦略も多少ポートフォリオに含まれている方がベターだと思っていたりしますね汗

以下、関連記事です。

ポジションがない時期をどう埋めるか?

ポジションがない時期をどう埋めるか?要するに、…こういう時期をどう埋めるか?ということです苦笑いろいろ手法は考えられ、・ボラがない時はロットを増やすと…

ポートフォリオ
こんな記事も読まれています。

苦手相場を捨てるという選択肢

苦手相場を捨てる、という発想もあり?これは今日時点のTOPIXのチャートですね。ブレイクしてきていい形なのですが、注目は2~3月時期です苦笑今はもちろん、完…

投資手法
トレシズの「投資手法」の記事

前々記事:個人的な逆張り買いの手法
前の記事:システムトレードで最速で億を目指す手法(ぇ
今の記事:日々シグナルを出す形から、得意相場でのみシグナルを出す形への移行
次の記事:システムトレードにおけるデイトレとスイングの違い
次々記事:トレード毎勝率重視か?バランス重視か?

おすすめ記事

手仕舞いはとにかく難しい?

今日はマイルールに基づきSBIの夜間PTSで保有の大半をさばいていますが、全く買い手…

損小利大という考え方

今日の内容はかなり個人的な独断と偏見が混じっておりますので、必ずしも正しい内容…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る