(276)集中投資と分散投資、どちらがいいと思いますか?

今日はよくあるご質問と回答コーナーで、
「集中投資と分散投資、どちらがいいと思いますか?」
に関する回答です。
集中投資と分散投資のどちらがいいか?

こちらにつきましての個人的な考えとしましては、
「年齢と、用途に応じて」
というのが回答になるかもしれません苦笑
たとえば今若く、
資金は少ない一方、
リスクをとってでも夢を追いたいという場合には、
…
集中投資もありだと思っております汗
実際、若くして大成されている方は、
ほぼこちら側だったりします。
一方、
そうでない場合には、
分散投資が結構おすすめだったりしますね。
個人的におすすめなのが、「両方やるスタイル」

もし可能であればなのですが、
個人的にはどちらかというと、
「資金を二分割した上で、どちらもやるスタイル」
というのがおすすめだったりします汗(ぇ
これはなんといいますか、
「欲張りなスタイル」
という位置付けです笑
あくまで個人的な感覚なのですが、
私自身は、
もちろん株シストレで短期的な値動きをとらえられた際に嬉しさを感じる場合もある一方、
長期投資などでストロングホールドしていた銘柄が値上がりした際に嬉しいと感じる瞬間もあります汗
そのため、
「どちらが自分に合っているか?」
という点を見極める目的でも、
両方試してみるといいのではないか?
と考えているところがあります苦笑
前々記事:(274)戦略開発の際はどんなPC環境で行っていますか?
前の記事:(275)年末年始の株システムトレードQ&A
今の記事:(276)集中投資と分散投資、どちらがいいと思いますか?
次の記事:(277)悪材料銘柄は気にしますか?
次々記事:(278)株シストレで、売買対象の市場は絞るべきでしょうか?