投資手法

伍重【Lバウンド】で、登録日から原資抜きを行っていたらどうなるか?

トレシズ投資手法
伍重【Lバウンド】で、登録日から原資抜きを行っていたらどうなるか?
今日は、 「伍重【Lバウンド】で、登録日から原資抜きを行っていたらどうなるか?」 というテーマで書かせていただきます。 検証の前提 ・伍重【Lバウンド】標準500万ファイルを登録日2023年3月24日から運用開始(単利) ・10%の利益が出たら、4%を原資抜きし、6%は運用資金に足す ※今回は1銘柄投入額を円にしていますが(資金が増えたら銘柄分散数を増やす形)、 円ではなく%(資金が増えたら1銘柄投入...

短期投資と長期投資を組み合わせるスタイル

トレシズ投資手法
短期投資と長期投資を組み合わせるスタイル
あくまで個人的なスタイルですと、 株システムトレードにおいて、 「短期投資と長期投資を組み合わせるスタイル」 だったりしますね。 なぜ短期投資と長期投資を組み合わせるのか? これはなんといいますか、 あくまで個人的な考えですと、 ・長期投資の方が簡単 ・短期投資の方が難しい と考えているためです苦笑 短期投資は基本ゼロサムゲーム、 長期投資はゼロサムゲームではない(...

株シストレ観点から見た新NISA対策

トレシズ投資手法
株シストレ観点から見た新NISA対策
今日は、 ユーザー様からリクエストをいただきましたので、 「株シストレ観点から見た新NISA対策」 について書かせていただきます。 新NISAとは? 新NISAにつきましては私自身も研究中のため間違っていたら恐縮なのですが汗、 2024年1月から始まる新しいNISA、 という感じですね。 年間で使える成長投資枠が240万、 つみたて投資枠が120万、 通算の限度額は1,800万、 非課税保有期間...

AIと株シストレ

トレシズ投資手法
AIと株シストレ
「AIの台頭における、株シストレへの影響が気になる」 というテーマは、 正直なところ今後、 … 確かに出てくるお話かもしれません苦笑 AI系のお話は、特に超短期トレードとの相関が深いのではないか?と考えます。 たとえば分足チャートを見ていますと、 … 意味不明に押した後、 なぜか意味不明に上げるといった、 私の理解を超えた動きをする場合がよくあります苦笑 このあたり...

トレードの時間軸と、難易度の関係

トレシズ投資手法
トレードの時間軸と、難易度の関係
今日の内容も、 個人的な主観と偏見によるもののためまったく正しいというわけでもないのですが、 あくまで1つの考え方、 としてとらえていただければ幸いです苦笑 あくまで個人的な考えですと、 「トレードは、時間軸が長いほど難易度が下がる」 と考えていたりしますね~。 あくまで個人的に考える、各時間軸におけるトレードの難易度 <難易度高> ・スキャルピング  ↑ ・デイトレ ...

株シストレ序盤で陥りやすいこと

トレシズ投資手法
株シストレ序盤で陥りやすいこと
株システムトレードの序盤で陥りやすいのが、 (A)いきなり完璧を求めてしまうこと (B)手法が多すぎて、どの手法がいいのか分からなくなってしまうこと (C)DDを恐れるあまり過剰最適化してしまうこと (D)裁量を入れて失敗してしまうこと (E)結果を短期的に見すぎて、DDになったら戦略をとっかえひっかえしたり、カスタマイズしてしまうこと あたりかもしれませんね~。 このあたりについて、 個人...

KABU+の過去データ購入をどう考えるか?

トレシズ投資手法
KABU+の過去データ購入をどう考えるか?
KABU+の過去データは現在2018年以降のデータを購入できますが、 1年分で9,900円かかる点を憂慮されている方もいらっしゃるかもしれません汗 今日は、 個人的にはこの点をどう考えているかについて書かせていただきます。 KABU+の過去データ購入をどう考えるか? 個人成績のお話で恐縮なのですが、 「現時点での個人的なKABU+戦略の運用成績は悪くない」 という点があります苦笑 そして結...

短期株シストレと長期株シストレはどちらがいいか?

トレシズ投資手法
短期株シストレと長期株シストレはどちらがいいか?
今日は、 あくまで個人的な、 「短期株シストレと長期株シストレはどちらがいいか?」 という観点について書かせていただきます。 短期株シストレと長期株シストレはどちらがいいか? いきなり結論から書かせていただきますと、 「短期株シストレでもし勝てないなら、長期株シストレへの移行もあり」 「また、もし可能であれば、両方やるのが理想」 と考えているところがあります汗 長期株シ...

株シストレ的に、ファンダメンタルズは使えるのか?

トレシズ投資手法
株シストレ的に、ファンダメンタルズは使えるのか?
今日は、 「株シストレ的にファンダってどうなの?」 というテーマです。 あくまで個人的な感想ですと、 使い始めた当初は、 「実際のところどうなんだろうか?」 と半信半疑でしたが、 今となっては、 … 「長期投資系の株シストレで結構使える」 といった印象になっています笑(ぇ 株シストレでファンダメンタルズを使うメリット(1) 配当金が入る これはもちろん配当利回りが...

価値があるものへの投資は、なんだかんだで手堅い?

トレシズ投資手法
価値があるものへの投資は、なんだかんだで手堅い?
あくまで個人的な考えですと、 「価値が確かなものへの投資は、なんだかんだで手堅い」 と思っていたりします(ぇ 価値が確かなものとは? たとえば代表例ですと、 株 債権 金 不動産 などでしょうか。 上記は実際、 過去に買っていれば値上がりした事例も多く、 また全てではないものの、 ある程度の価値を維持し続けている事例が多いと思います。 当然、株を対象としている...