シストレのテクニック

並び替え:

直近相場に対応した戦略の組み方・カスタマイズ方法

直近相場に対応した戦略の組み方・カスタマイズ方法
直近相場に対応した戦略の組み方・カスタマイズ方法PDF ■概要 戦略の直近成績を向上するアプローチ方法を、 システムトレード初心者が陥りやすい箇所をフォローしながら解説しています。 ■ページ数 全15P ■内容 ・はじめに ・期待値に関するテーマ ・取引に関するテーマ ・戦略の仕掛け条件等に関するテーマ ・仕掛け位置に関するテーマ ・余力に関するテーマ ・総資金に関するテーマ ・チャート形に関する...

タメの時期を作る

タメの時期を作る
「シストレでどうしても勝てない!」 という場合におすすめの手法の1つが、 「タメを作る」 というテクニックです。 これは要するに、 「今のチャートの形的に仕掛けたいところだが、まだ下がりきっているわけでもないため、一日待とうか?」 といった感じのテクニックですね。 もちろんシストレ的には、 このあたりを裁量でやるわけではなく、 あくまで売買ルールに落とし込んで行う形ですね。 ...

逆指値の損切りが本当に便利ですね〜。

逆指値の損切りが本当に便利ですね〜。
トレード日記開始以降逆指値の損切りをさまざまな戦略で試していますが、これは本当に便利だと実感しております笑 もちろん逆指値の損切り自体は自己裁量時代には常套手段ではありましたが、 シストレ戦略では検証ができない点があり、導入に躊躇している部分がありました汗 逆指値の損切りをバックテストで正確に検証するためには分足で検証する必要がありますため、 イザナミでは日足で検証するため完全に検証す...

朝時間のない方がある程度の損失で自動的に損切りする方法

朝時間のない方がある程度の損失で自動的に損切りする方法
たとえばですが、 「仕掛けた銘柄が建値から−5%下がったら逆指値で損切りしたい」 といった場合があると思います。 これは株の書籍等でもよく書かれております王道で、 トレード毎勝率は間違いなく下がりますが、やはり下限のリスクを限定するという意味では非常に安心感がある手法だと思いますね〜。 イザナミでの検証は以前の記事、 ■逆指値を使った損切りなど、便利な設定方法 https://www.torezista.co...

ギャップアップ銘柄の期待値のチェック方法

ギャップアップ銘柄の期待値のチェック方法
いや〜、今日も株システムトレード情報局おもしろかったですね、お疲れ様でした笑 ちょうど番組内で「ギャップアップ銘柄を避けるとどういう成績になるか?」というテーマをお話しされていましたので、 具体的な検証方法を書かせていただきたいと思います笑 ■ゴッドブレス2でギャップアップ銘柄を避けた場合の結果の検証方法 (1)ゴッドブレス2の仕掛け条件で、「執行」を02:00から03:00に移動します。  ↓ (...

ギャップアップ狙いの検証(2)

ギャップアップ狙いの検証(2)
先日もトレード日記でギャップアップした東電で負けてしまいましたが、 こういったギャップアップ銘柄は実際本当に荒いです苦笑 かといってギャップアップ銘柄を避けますと、ちょっと前のカルナバイオや今日のブロードメディア等、 こういったストップ高に到達する銘柄を引く回数が減ってしまうのがなかなか微妙なところです苦笑 (…ちなみに、私はブロードメディアは引いていません苦笑) ただギャップアップ銘柄...

「銘柄数」を数えるテクニック

「銘柄数」を数えるテクニック
相場情報的な観点でのヒントを書かせていただきますと、 「銘柄数」 というのは非常に重要な要素だと思っていますね。 これはどういうことかといいますと、 ・25日線上の銘柄数 ・25日線下の銘柄数 などなんでもいいのですが、 たとえば、 「25日線上の銘柄数が50%以上であれば、それは短中期上昇トレンドの場合が多い」 という感じですね。 もちろん上記は例であり、 25日線上の銘柄数を調べ...

マイフィルターの開発

マイフィルターの開発
シストレの1つの手法としまして、 「ここを切ったら危ないというラインを決めておく」 という手法も有効だと思っています。 下にマザーズ指数の画像をアップさせていただきましたが、 明らかに、 ・75日線は割り込んでいない ・25日線に対してボックス的な推移をしている という特徴が見えます。 そのため今の時期ですと、 たとえばですが、 「75日線を割り込んだら危ない」 と仮定することがで...

仕掛け当日の再投資というテクニック

仕掛け当日の再投資というテクニック
たとえば、 損小利大系戦略では、 利益をなるべく伸ばすようにしないと勝てませんが、 一方勝率重視の逆張り系はどうかといいますと、 こちらは逆に、 利確の%を小さくした方がいい、 とは思っていたりしますね(ぇ もちろん楽に行くなら翌日寄り手仕舞いのスイングもありですが、 あくまで個人的な考えですと、 「仕掛けた日の利確もあり」 と思っているほどです苦笑 たとえばですが、 ...

指値最強説?

指値最強説?
個人的に常々思いますのは、 やはり、 「指値は強い」 という点でしょうか(ぇ これは本当に株シストレに限らずなのですが、 「自分が思い描く価格で買って、想定通りに売る」 これを実現できるのが、 やはり指値のためですね苦笑 もちろん、 約定率が落ちるという欠点があるため、 効率が落ちるのはやむなしとも言えますが、 その分、 ・高い期待値や勝率 を実現できるのが指値、 ...