シストレ駆け出しの頃にはまる罠

並び替え:

シストレ駆け出しの頃にはまる罠(79) レバレッジを恐れるなかれ?

シストレ駆け出しの頃にはまる罠(79) レバレッジを恐れるなかれ?
実際のところ、 システムトレード初心者の方からよくいただくご質問としまして、 「レバレッジが怖い」 という内容があります。 個人的に、 「最近はレバレッジについてどう考えているか?」 について書かせていただきます。 まず、大半の裁量トレーダーは、疑似的なレバレッジをかなりかけているような事例が多い たとえばトップクラスの裁量トレーダーになりますと、 1年で資金を100倍に...

シストレ駆け出しの頃にはまる罠(78) 投資資金の全てを失わないようにする

シストレ駆け出しの頃にはまる罠(78) 投資資金の全てを失わないようにする
たとえばですが、 「今500万自由に使えるお金がある。だから500万全てを投資に活用しよう」 という発想になることは、 結構自然なことなのではないか? と思っていたりします。 といいますのも、 … 一人で稼げるお金というものには、 限界があるためですね苦笑 単利では複利には絶対に敵わない、という理屈に似ている気がしますが汗 ・人を雇ってパワーを増やす ・もしくは、投資(あとはあ...

シストレ駆け出しの頃にはまる罠(28) システムの使用開始時期の影響の大きさ

シストレ駆け出しの頃にはまる罠(28) システムの使用開始時期の影響の大きさ
今日は久しぶりの罠シリーズで、「システムの使用開始時期の影響の大きさ」について書かせていただきたいと思います。 たとえばですが、 2013年5月〜6月あたりに買い戦略を使い始めた場合、 「DDが結構きつい」 「なかなか結果が出ない」 というもどかしさを感じられた方も少なくないかもしれません汗 これはもちろん日経平均が16,000円近辺から一時12,500円近辺まで下落というきつい時期ではありましたので、 ...

シストレ駆け出しの頃にはまる罠(14) ドローダウンとは、先行投資のようなもの

シストレ駆け出しの頃にはまる罠(14) ドローダウンとは、先行投資のようなもの
今日はシストレ駆け出しの頃にはまる罠シリーズ第14弾、 「ドローダウンとは、先行投資のようなもの」について書いてみます。 最近はTwitterをはじめ、Facebookやミクシィなど、無料で利用できるサービスがいろいろ広まってきていますね〜。 ちなみに私はツイートしたことはないのですが、一人ツイートはたまにあります(それは独り言 ユーザー側にとって無料で使えるというのは非常に大きなメリットですが、実際提...

シストレ駆け出しの頃にはまる罠(45) 裁量禁止令

シストレ駆け出しの頃にはまる罠(45) 裁量禁止令
タイトルはもちろん、 裁量が上手い人に向けたものではありません。 「裁量が下手な人」 へ向けたメッセージです苦笑 これを判別するにはまず、 「裁量のトータル収支」 を見たほうがいいかもしれません。 これが若干のマイナス程度であればまだ可能性はあると思うのですが、 もし大幅マイナスということであれば、 裁量を一切封印した方がご自身にとってプラス、 というのが間違いなく言えると...

シストレ駆け出しの頃にはまる罠(33) フォワードテストをおろそかにしてはいけない

シストレ駆け出しの頃にはまる罠(33) フォワードテストをおろそかにしてはいけない
今日はひさびさの罠シリーズで、 「フォワードテストをおろそかにしてはいけない」 というテーマで書かせていただこうと思います。 戦略のフォワードテストをする目的はいくつかあると思っておりまして、 ・戦略の仕掛け位置、手仕舞い位置などがご自身の納得できる箇所であるかどうか ・たとえば買いであれば上昇トレンドである程度利益をあげられたか、下落トレンドでDDがある程度は抑えられたか ・ある程度は...

シストレ駆け出しの頃にはまる罠(16) シストレは売買手数料優先!証券会社はこう選ぶ

シストレ駆け出しの頃にはまる罠(16) シストレは売買手数料優先!証券会社はこう選ぶ
毎度ひさびさの更新でおなじみの、シストレ駆け出しの頃にはまる罠シリーズです(コラ 今回は、「シストレは売買手数料優先!証券会社はこう選ぶ」について書いてみたいと思います。 売買手数料が安い証券会社についてはニッパーさんのサイトなどで詳しく紹介されていたり、私自身も過去にブログを書いたことが何度かありましたが、 今回はより詳細な内容について書いてみたいと思います。 ■売買手数料に関する基本的...

シストレ駆け出しの頃にはまる罠(25) 戦略ごとに適した優先順を設定する

シストレ駆け出しの頃にはまる罠(25) 戦略ごとに適した優先順を設定する
今日は久々の罠シリーズで、「戦略ごとに適した優先順を設定する」について書かせていただきたいと思います。 ランキング情報や最適分散投資ファイルなどで、各戦略ごとに異なる優先順のテクニカル指標が設定されている場合が多いですが、 これが大きい順だったり小さい順だったりと、非常に紛らわしいですね汗 特に複数売買ルールファイルにまとめる際などに、 大きい順と小さい順を間違えてしまうと成績が大きく...

シストレ駆け出しの頃にはまる罠(24) シストレを続けていると必ずぶつかる裁量の壁

シストレ駆け出しの頃にはまる罠(24) シストレを続けていると必ずぶつかる裁量の壁
連休は喜ばしいことでもあるのですが、休みが続くと物足りなさが並じゃないですね〜苦笑 こういう時期はとにかく、来年度に向けてのポートフォリオの調整や、既存戦略の見直し+カスタマイズ、あとは新戦略の開発に集中するに限ります(ぇ 今日はひさびさの罠シリーズですが、「シストレを続けていると必ずぶつかる裁量の壁」について書いてみたいと思います。 「戦略の調子が悪く、DDが過去最高DDを超えてしまった…こ...

シストレ駆け出しの頃にはまる罠(31) シストレ運用時に精神的負担を軽減することを目指す

シストレ駆け出しの頃にはまる罠(31) シストレ運用時に精神的負担を軽減することを目指す
今日は罠シリーズで、 「シストレ運用時に精神的負担を軽減することを目指す」 というテーマで書かせていただきたいと思います笑 このあたりは過去のテーマとかぶる部分も非常に多いのですが(ぇ 初心者の方の場合特に、 「シストレ…ふむふむ、単にシグナルに従えばいいのか、なんか簡単そう」 というイメージでシストレを開始される方も少なくないかもしれません。 それが、いざ実際に始めてみると、 ...