システムトレードブログ

レバレッジは使うべきかどうか?

トレシズよくあるご質問と回答

これもよくいただくお問い合わせではありますが、

まず基本的なレバレッジについて書かせていただきますと、

(A)資金150万:レバレッジ1倍の戦略→最大150万円分のシグナルが出る
(B)資金150万:レバレッジ2倍の戦略→最大300万円分のシグナルが出る

ということになります。

買いであれば、上記はどちらも現物でも可能ですが、

(A)口座に150万弱必要
(B)口座に300万弱必要

ということですね〜。

個人的には信用の方が手数料が安いので信用メインですが笑

あと、余力が信用の方が多く、差金決済の心配もないからという理由もあります。

そして

「レバレッジを使うべきかどうか?」

についてですが、

…これは好みによる、としか言えないかもしれません苦笑

私の場合ですと、

約定率が100%近い成行・不成・引成戦略ではレバレッジをかけない場合がほとんどです。

一方、

特に逆指値の買い戦略では、

レバレッジをかける場合があります。

といいますのも、

たとえばトレード日記側のゴッドトランザムはレバレッジ1倍ですが、

日々1〜2銘柄程度しか約定しなかったりと、

組み方にもよりますが、逆指値戦略は約定率が低い場合が多いんですよね汗

日々の約定数を増やし、資金効率を上げるためにレバレッジをかける、

といった場合はあります。

たとえば約定率が20%の買い戦略だった場合、

(A)資金150万:レバレッジ1倍の戦略→日々の平均保有額は30万
(B)資金150万:レバレッジ2倍の戦略→日々の平均保有額は60万

といった感じで日々の保有を増やせる点が便利です。

ただ一方、

日々の保有が多くなる分リスクは増しますので、

上記のように各トレンドにおける約定率やポジション保有量を計算しておくといいのかもしれません。

■個人的な、最近の資金管理調整方法
https://www.torezista.com/blog/blog_1546/

なお、個人的には複利の場合には絶対レバレッジ1倍です。

といいますのも、

戦略の調子が良く、資金が増えてきたとしますと、

いずれ自分の総資産に対しての、投入額の割合が大きくなっていくだろうと想定されるためですね〜。

もちろん上記は嬉しいことではありますので、

「自分の総資産に対しての投入額が大きくなってきたな、そろそろ投入額を変更しようか」

といった点で悩みたいものですが笑

トレシズの「よくあるご質問と回答」の記事

前々記事:(63)よくあるご質問ランキング
前の記事:販売戦略の最適分散投資ファイルはいじった方がいいのか?いじらない方がいいのか?
今の記事:レバレッジは使うべきかどうか?
次の記事:(102)絶対に勝てる戦略なら自分で運用するべきではないか?
次々記事:(103)新規売建停止銘柄に売りシグナルが出た場合には?

おすすめ記事

逆張り買い戦略のシグナル銘柄一致数

ユーザー様から、「この戦略とこの戦略はシグナル銘柄が重複しますか?」というご質…

出来高制限はどれぐらいがいいか?

ユーザー様からよくいただくご質問ですが、「マーケットインパクトを考慮すると、最…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る