システムトレードブログ

個人的な短期シストレの考え方

トレシズシストレの考え方

2000年以降の日経平均の推移上ですと、

パッと見、

7000円近辺は安いので買い、

20000円近辺は高いので売り、

というように見えます。

ただこれは実際のところどうなのか?

という観点ですと、

「短期シストレでは、そのあたりを極端に考える必要はないのではないか?」

とは思っていたりしますね〜(ぇ

実際のところ、

長期戦略等では考える必要があるとは思っていたりするのですが、

短期ですと、

その名の通り保有が短いですので、

その短い間に逆に行ったら負けで、

狙い通りいったら勝ち、

といったイメージで考えています。

もちろん地合の影響は0ではないとは思っておりまして、

やはり買いは上昇トレンドで勝ちやすいもの、

として考えてはおりまして、

たとえば2013年等に比べますと、

ボックス相場ではやはり成績が落ちやすい、

とは思っていたりしますが苦笑

そのため、

短期シストレでは特にですが、

今後上がるか下がるかを読むよりも、

「どの地合でも戦えるようにすることを目指す」

という方向性がいいのではないか?

と思っていたりしますね〜。

私の場合ですとやはり、

相場次第でポートフォリオが変わりますので、

今後もし上に行けば順張り買いが増えますし、

下に行けば順張り売りが増える感じですね。

このあたりはなんといいますか、

以前は結構、今後のトレンドを読んだりしていたのですが、

結局は無意味と悟り、

今のスタイルに落ち着いた感じです苦笑

トレシズの「シストレの考え方」の記事

前々記事:年利を考える
前の記事:仕掛けの根拠
今の記事:個人的な短期シストレの考え方
次の記事:ここぞという時に大きく張ることも重要?
次々記事:デイトレ戦略の期待値

おすすめ記事

システムトレードは、長期的に上がる株よりも、とにかく今上がる株を狙う?

いや〜、ダウが思いの他強いですね〜。かなり出遅れている日経平均ですが、閑散相場…

マーケットインパクトがプラスに作用する戦略もある?(ぇ

長かった三連休も終わり、ようやくまた明日から市場再開ですね〜。休みよりも平日が…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る