ストラテジーの選び方

並び替え:

既存システムから2戦略を選ぶとすると?

既存システムから2戦略を選ぶとすると?
ニッパー様の新しいポートフォリオが決まられたようで何よりですね笑 順張りや逆張り、デイトレのバランスも良く、 ポートフォリオ構成的にも参考になるのではないかと思いますね〜。 ■いくぜ新ポートフォリオ!ニッパー戦略もいよいよ再始動です! http://blog.livedoor.jp/nipperjapan/archives/29248304.html 今日は個人的な独断と偏見と好みで、トレシズ戦略のうちゴッドシステムのような複数の戦略があるシス...

個人的なポートフォリオの構成予定

個人的なポートフォリオの構成予定
現在はトレード日記側で使う逆張り買い戦略を必死に開発しております苦笑 そろそろポートフォリオバランスをいろいろ調整しなければとは思っておりまして、 せっかくなのでブログに構想を書かせていただこうと思います。 ■順張り買いの7〜8割近くは、下落トレンドではシグナルを出さないようにする これはやはり基本ですね笑 順張り買いは相場上昇に追随する手法ですので、 相場が下落している時には割合を落...

販売戦略について思うこと(2)

販売戦略について思うこと(2)
先日、販売戦略について書かせていただきましたので、 さらに掘り下げた話を書かせていただこうかと思っております汗 私自身は、やはりといいますか、 「戦略をご自身のスタイルに合わせていく」 ということが重要だと考えていたりしますね〜。 スリッページや保有日数、仕掛けタイミング等、 戦略によっていろいろ特性があるとは思います。 またこれらは、 「実際に資金を投入してみて初めて気づくこ...

まずは自己分析がおすすめです。

まずは自己分析がおすすめです。
個人的にはやはり、 「シストレでは自分のスタイルを貫き通すのが大事」 だとは思っていたりしますね〜。 ・順張り派か? ・逆張り派か? ・売り主体か? ・長期か?短期か? ・大型株主体か?新興主体か? ・勝率重視か?それとも通算利益率重視か? など、好みというのは非常に多岐に渡ると思いまして、 また、 「自分のスタイルというものは、人によって多少なりとも違うものではないだろうか?」 ...

最近の個人的な戦略の導入手順(2)

最近の個人的な戦略の導入手順(2)
ポートフォリオとは非常に奥が深いもので、 私自身この記事を非常に考えながら書いているほどです。 買い保有量は上昇トレンドで増え、下落トレンドで減る方が好ましいとは書かせていただきましたが、 今日は次に、「ピラミッディング」の考え方についてです。 ピラミッディングは確かギャンが考案した手法だったと思いますが、 これはどういう考え方なのかといいますと、 たとえば初回に銘柄Aを1000株買った...

さまざまな仕掛け時期

トレシズストラテジーの選び方
さまざまな仕掛け時期
仕掛け時期としまして、 0: 反発を確認せずに仕掛ける買い戦略 1: 若干の反発or上げを確認してから仕掛ける買い戦略 2: 十分な反発or上げを確認してから仕掛ける買い戦略 という3つがあったとします。 このうち「0」は、 まさに落ちてくるナイフを掴む系ですね苦笑 最もDDが大きくなりやすいのが「0」だと思いますが、 その分、当たった時は最も利幅が大きいのが「0」と言えるかもしれません。 シグ...

低資金で、いかに成績を安定させるか?

低資金で、いかに成績を安定させるか?
あくまで個人的な考えですと、 「直近3ヶ月の成績よりは、フォワードの通年成績を見た方がいい」 という感じかもしれません苦笑 もちろんシストレでは、 バックテスト段階の年利を超えるのは難易度が高いですが、 それでも、 バックテスト段階の年利に迫る成績を残しているロジックというものは、 絶対何かしらの優位性があると思うんですよね。 そこに何かしら、 自分なりのアイデアを取り入れるこ...

個人的な戦略の追加方法(2)

トレシズストラテジーの選び方
個人的な戦略の追加方法(2)
まずは売りを使うかどうかが第一弾ということで、 次は、「売りを使わないポートフォリオ」についてです。 まず、よくいただくご質問としまして、 「複数の戦略を使うより、1つの戦略を使い、集中投資した方がいいんじゃないの?」 というお話があります。 実際、 もしその戦略の将来的な成績が良いのであれば、 当然1つの戦略に集中投資したほうが効率がいいですよね笑 ただ一方、 「その戦略の、...

戦略選別の基準

戦略選別の基準
ユーザー様目線ですと、 「今ピークの戦略」 というのが、 興味深い戦略になりうるのかもしれません。 といいますのも、 「直近上位」 といった形で、 分かりやすい形で出てくるためですね。 あくまで個人的な考えとしましては、 「DD中の戦略こそが狙い目」 とは考えていたりします(ぇ といいますのも、 「シストレ戦略は基本、平均回帰という点を無視はできない」 と考えているため...

個人的なポートフォリオの構成予定(2)

個人的なポートフォリオの構成予定(2)
現在考えているのは、 順張り買い戦略の寄り天対策です。 やはりといいますか、 逆張り買いは寄り天にはそこそこ強いはずですが、 順張り買いはどうしても高値を狙うため寄り天に弱いというのが本質かもしれません。 とはいえ、 「順張り買いで寄り天を回避できるか?」 といいますと、 「完全に避けるのは無理」 という感じかもしれません。 そのため、資金管理面やロジック等で対応するしかな...