投資手法

並び替え:

普段は銘柄選別が必要?

トレシズ投資手法
普段は銘柄選別が必要?
シストレでやはり一番簡単なのは、 個人的には2つの手法だと思っています(ぇ それは、 ・市場暴落時で買うこと ・上昇トレンドで買うこと の2つですね〜。 実際、 この二か所でしか買わない方もいるほどで、 これはなぜかといいますと、 ・勝率や期待値が高いから ・どの銘柄でもたいてい上がるから という二点があるからかもしれません。 ここで重要な点としまして、 「この二か所ではあ...

損小利大という考え方

トレシズ投資手法
損小利大という考え方
今日の内容はかなり個人的な独断と偏見が混じっておりますので、 必ずしも正しい内容というわけではありません汗 また、保有日数など、ロジックの組み方によっても左右する内容ですので、 あくまで一意見としてご覧いただければ幸いです苦笑 あくまで個人的には、 順張り買いと逆張り買いでは、 まったく考え方が異なるもの、だと思っております(ぇ 一般的に、イザナミで双方をバックテスト検証しますと...

相場環境がいい時を狙う

トレシズ投資手法
相場環境がいい時を狙う
フォワードで、 下落相場でDDが大きい戦略というのが出てきますのは、 どうしても避けられないところです。 これはトレシズ戦略としましてもむずがゆいところではあるのですが、 日々精進させていただきたいと考えております汗 そして対策方法ですが、 たとえば2013年や、 直近でいいますと2017年4〜6月あたりに取れている買い戦略の場合、 「下落トレンドでの仕掛けを厳しくする」 という対策方法...

手法を絞る

トレシズ投資手法
手法を絞る
あくまで個人的な考えですと、 「シストレでは、最初は手法を絞るべき」 と考えていたりします(ぇ これはなんといいますか、 ・下げている銘柄を狙うのが好きなら、まずは下値を狙う逆張り買いに絞った方がいい ・上げている銘柄を狙うのが好きなら、相場が上がっている時のみ仕掛ける順張り買いに絞った方がいい といった感じですね。 といいますのも、 同時にいろいろやろうとすると、 …訳が分から...

NISAに挑戦(2) 軽くバックテスト検証

トレシズ投資手法
NISAに挑戦(2) 軽くバックテスト検証
引き続きNISA検証です。 どうにもこうにもこういった長期投資は勝手が分からないため、 今になっていろいろ過去に買った長期投資の本を引っ張り出しつつも検証しています苦笑 まずは長期投資がイザナミの検証上でどういう結果になるか? という点を調べてみます。 ・仕掛け条件 翌日寄付で買い ・手仕舞い条件 保有日数が250日より大きい場合には翌日寄付で手仕舞い ※売買代金制限:直近15日平均が1億よ...

NYダウとの差が広がった時に買え?

トレシズ投資手法
NYダウとの差が広がった時に買え?
個人的にはここ最近、 日経平均はNYダウの値を抜かないように推移しているようにしか思えません苦笑 もちろんドルと円という感じで単位が異なるが異なるため一概には言えないのですが、 NYダウ: 16,321.71 日経平均: 14,841.07 といった感じで、 NYダウと日経平均の差が近くなった時は売り時、 NYダウと日経平均の差が離れた時は買い時、 という推移をしているような気がしますね〜。 今日はこのへ...

デイトレならJASDAQを狙うべき?

トレシズ投資手法
デイトレならJASDAQを狙うべき?
最近はシュタインズゲートを再度見ています笑 個人的に面白いアニメの一つの基準として、「再度見たくなるかどうか?」がポイントではないかと思っていますね〜。 コードギアスやクラナド、SEEDなどは既に三周以上はしていますのでやはり個人的に面白いと思っているんだなぁと実感します笑 今日は、デイトレの市場別の成績をご紹介します。 以下は、売買代金制限を使わずに、市場別に買いデイトレを行った場合の結...

手仕舞いはとにかく難しい?

トレシズ投資手法
手仕舞いはとにかく難しい?
今日はマイルールに基づきSBIの夜間PTSで保有の大半をさばいていますが、 全く買い手がいない銘柄もあり苦笑、 全てをさばくのは厳しいですね〜汗 現時点では大引け段階からは+2万ほどとなっていますが、 何かしら1銘柄がGDしたら即マイ転するレベルです苦笑 シストレでは実際のところ、手仕舞いが本当に難しいですね〜。 「急激に上がりすぎてそろそろ反落しそう」 「逆張り戦略でHITした銘柄のDDが厳しい...

低期待値戦略のメリット

トレシズ投資手法
低期待値戦略のメリット
「期待値はどの程度の大きさが必要か?」 という観点ですと、 あくまで個人的には、 期待値が0.3%程度の戦略も使っています苦笑 こういう期待値が低いタイプの戦略は、 シグナル数が多く、 かつ保有日数が短い感じですね〜。 あくまで一般的には、 ・保有日数が長いほど1トレードあたりの期待値が増え、DDも大きくなりやすい ・保有日数が短いほど1トレードあたりの期待値が減り、DDも小さくなりやす...

最近の、低位株に対する考え方

トレシズ投資手法
最近の、低位株に対する考え方
低位株といえば、 「リスクが高そう」 というイメージが湧かれるかもしれません。 個人的にも以前まではそういったイメージがありましたが、 最近はこのあたりの感覚が変わってきまして、 「むしろ優先的に狙うべき」 という感じになってきています苦笑 なぜ低位株を優先的に狙うか? これはなぜかといいますと、 やはりといいますか、 「期待値が高い場合が多いから」 という理由に尽き...