ポートフォリオ

並び替え:

約定率が低い戦略は、資金効率向上に向いている?

トレシズポートフォリオ
約定率が低い戦略は、資金効率向上に向いている?
「約定率が低い戦略よりも、約定率が高い戦略の方がいい」 と感じる方も、当然いらっしゃると思います。 あくまで個人的なスタイルですと、 約定率が低い戦略と、 約定率が高い戦略とで、 順位付けはなかったりします(ぇ といいますのも、 「元々の用途が違う」 という点があるためですね〜汗 約定率が高い戦略は、 当たり前ですが、 「確実に約定させたい時」 に使います。 ほぼ...

資金量に対して必要な戦略数はどれぐらいか?

トレシズポートフォリオ
資金量に対して必要な戦略数はどれぐらいか?
「何個ぐらいの戦略を使えばいいんだろう?」 という疑問が沸かれることは少なくないかもしれません。 これは実は、 私自身も結構悩む問題でもあります苦笑 それぐらい難しいお話、 とは言えるかもしれませんね。 なぜ難しいか?といいますと、 「リスク管理面の計算が難しいため」 という一語に尽きます。 ・日々のポジション数はどれぐらいか ・日々どれぐらいの損益があるか ・不測の事態には...

手仕舞い方法の分散

トレシズポートフォリオ
手仕舞い方法の分散
仕掛け方法と同様ですが、 手仕舞い方法も実に多岐に渡ります。 思い付くものでも、 ・当日指値 ・当日不成 ・当日引指 ・当日引成 ・当日逆指値 ・翌日寄成 ・翌日寄指 ・翌日指値 ・翌日不成 ・翌日引指 ・翌日引成 ・翌日逆指値 などなど、非常に多いですね〜。 「これらの中ではどれが最も優れているのか?」 というのは非常に難しいところだと思います。 むしろこれは好みで選ぶべきだと...

ポートフォリオ構成を考える

トレシズポートフォリオ
ポートフォリオ構成を考える
逆張り買いでは、 本当に底で仕掛けるようなツチノコタイプが1つですが、 このツチノコタイプですらも、 …若干タイミングがずれる場合があります苦笑 こればっかりは相場状況によりますのでなんとも言えないのですが、 ただ、ツチノコタイプでシグナルが出る場合、 多くの場合ですが、 「実際に底に近い場合が多い」 とは言えるかもしれません。 そのため個人的な考え方としましては、 「若干タ...

個人的なポートフォリオのバランス調整方法

トレシズポートフォリオ
個人的なポートフォリオのバランス調整方法
今日は個人的なポートフォリオのバランス調整方法について書かせていただきたいと思います。 一番は 「上昇トレンドでは買い多め」 「下落トレンドでは売り多め」 というバランスに調整できればある意味ベストとも思われますが、 これが簡単にできれば苦労しない、というお話もなってくるものだとも思っております苦笑 …実際のところ、私も苦労します(ぇ 相当能力が秀でた方以外にはトレンドを完全に読むの...

ポジション量の少なさをカバーするには?

トレシズポートフォリオ
ポジション量の少なさをカバーするには?
たとえば総資金500万で逆張り買い戦略を運用していたとしまして、 「日々のポジション量が25万しかない…」 などといった事例もあると思います汗 この場合ですと、 475万もの余力がある状態で、 …さすがに効率が悪い、 とは思います苦笑 あくまで個人的な場合ですと、 日々30%ぐらいは資金余力を空けたいと考えるタイプなのですが、 さすがに上記の475万は余力が空きすぎということで、 この場合...

1戦略単位ではなく、ポートフォリオ全体でバランスを取る必要がある

トレシズポートフォリオ
1戦略単位ではなく、ポートフォリオ全体でバランスを取る必要がある
個人的なポートフォリオでは、 2月相場の暴落ではたいしたDDが発生しなかったものの、 6月相場では、 全てではないものの、 一部逆張り買い戦略でDDが発生しましたね〜苦笑 このあたりを解消する方法をいろいろ探してはいたのですが、 1つの結論としましてはやはり、 「タメを作ること」 なのかもしれません。 ■タメの時期を作る https://www.torezista.com/blog/blog_2722/ これは要するにスル...

売買代金制限について

トレシズポートフォリオ
売買代金制限について
売買代金制限を15日平均1億などにしますと、 結構新興や小型株メインのシグナルになりやすくなります。 だとしたら、 「15日平均10億に上げると大型株の割合が増えるのか?」 といいますと、 確かにある程度は増えますが、 この設定でもまだ、 小型株のシグナルが多くなります汗 これはなぜかといいますと、 最近ですと極楽湯やアストマックスのチャートなどが分かりやすいですが、 こういった小...

順張り買いと逆張り買いの、ある程度の期間における損失発生時期

トレシズポートフォリオ
順張り買いと逆張り買いの、ある程度の期間における損失発生時期
個人的には、ポートフォリオには利益発生時期と損失発生時期が異なる戦略を追加していくのが好みですが、 やはりといいますか、 ある程度は相関が異なる場合が多いと思われる、順張り買いと逆張り買いでも、 同時期にDDになる場合があります。 また、 「この時期は順張り買いの調子が良く、この時期は逆張り買いの調子が良かった」 といった感じで、 それぞれで好調時期が異なるという場合も良くあります...

個人的な、最近の投資&シストレプラン

トレシズポートフォリオ
個人的な、最近の投資&シストレプラン
今日は、 「個人的な、最近の投資&シストレプラン」 について書かせていただきます。 個人的な、最近の投資&シストレプラン(2024年4月時点) ■戦略開発 これはもう、 … 必須ですね苦笑 できれば、今は伍重のような戦略を開発したいと思っています。 ■各証券会社へのIPO用資金の移動 個人的には今年IPOに当選したことが一度もないのですが、 現金を寝かせておくのも何なので、 ...