開発方法

並び替え:

個人用戦略の開発推移(1)

トレシズ開発方法
個人用戦略の開発推移(1)
ひとまずは、 ・自分の検証目的 ・戦略開発のご参考目的 という2つの目的で、 トレード日記用新個人用戦略の複数売買ルール成績をアップしてみます笑 トレード日記用新個人用戦略の複数売買ルール成績 ・podA(順張り買い) ・podB(順張り買い) ・ハイペリオン(逆張り買い) ・ネメシス(逆張り買い) の合算です。 上記グラフから分かること これはもう一発で、 「逆張り買いが足りない...

個人的な好みの最適分散投資ファイルの検証期間調整方法

トレシズ開発方法
個人的な好みの最適分散投資ファイルの検証期間調整方法
「最適分散投資ファイルの検証期間の開始日は、いつにしたらいいんだろう?」 といった疑問が沸かれるかもしれません。 最も普通な手法としましては、 「自分自身の運用開始日にする」 というものが考えられます。 今日でいいますと、 「2017/10/25(これを固定)〜2017/10/25」 という感じですね。 これは一つの手ですが、 私自身は、別なやり方を採用する場合が多いです(ぇ 具体的にはどうし...

戦略開発方法を学ぶシリーズ(18)

トレシズ開発方法
戦略開発方法を学ぶシリーズ(18)
今日は戦略開発方法を学ぶシリーズの続編で、「戦略開発の際の豆知識」について書かせていただきたいと思います。 思いついた順に、テーマを分けて書かせていただきたいと思います笑 ■バックテスト検証の際には、売買対象を絞り込むとバックテスト効率が上がりやすい たとえばですが、イザナミで最も時間がかかる処理はやはり逆指値戦略だと思います。 これはおそらくですが、仕掛けがほぼ約定する成行と比べますと...

個人的な習慣

トレシズ開発方法
個人的な習慣
私の場合ですと、 新たな戦略を開発する場合、 直近5日間の分足チャートを徹底的に見る場合が多いです。 これはなんといいますか、 「日足のみではなく、分足的な視点も取り入れた方がパフォーマンスが向上する」 と考えているためですね〜。 イザナミは日足検証となりますので、 分足での検証はできない形となりますが、 私自身の考えとしましては、 分足のような、 「(現時点では)検証できな...

戦略開発方法を学ぶシリーズ(2)

トレシズ開発方法
戦略開発方法を学ぶシリーズ(2)
なんとか無事今回は第二弾までこぎつけました笑 販売戦略で使われている各指標の意味を調べたり、条件の1つを削除したり、削除前と削除後の日足チャートを見比べたりする作業がまずは第一歩としまして、 今日はその次の段階について書いてみたいと思います。 まずは初歩的な段階として、個人的にはシストレの基本的な概念を理解することが大事なのではないかと思っていますね〜。 必ず正しいというものでもないです...

個人的に考える、順張り買いの勝ち方とは?

トレシズ開発方法
個人的に考える、順張り買いの勝ち方とは?
今日は順張り買いについてです。 順張り買いは、 スリッページがあるので避けられている方も多いかもしれません。 ただ、いつも書かせていただいておりますが、 私自身は逆張りというよりは順張り派でして、 一応はどっちもやりますが、 順張りの方がややホッとする、 そんなタイプだと認識しています苦笑 そういった中で、 私自身が順張り買いで核として考えている部分について語ってみたいと思い...

移動平均乖離率について語る

トレシズ開発方法
移動平均乖離率について語る
移動平均乖離率(終値)(5日)という指標は、 かなり重要な指標だと思っております。 これは一般的なチャートソフトでも当たり前のように表示されるものですし、 多分誰もが意識している指標だと思うためですね〜。 個人的にはこれをどう使うかといいますと、 ・順張り買いでは5日線上の銘柄を狙い、5日線下になったら売買対象外 ・逆張り買いでは基本、5日線下の銘柄限定 といった感じが多いかもしれませ...

火柱銘柄を取るための売買代金設定

トレシズ開発方法
火柱銘柄を取るための売買代金設定
売買代金制限は、 一般的な戦略の場合、 ・1日5億 ・3日3億 ・15日1億 などと設定されている場合が多いかもしれません。 そして、 私の場合ですと、 個人用に売買代金をカスタマイズする場合どういう設定をよく使うかといいますと、 「50日2千万」 などと設定する場合がよくあります(ぇ これはなんでこんな設定を使うのかといいますと、 「3日3億」という設定ですと、 直近3日間に結構売買...

検証期間を短くすると?

トレシズ開発方法
検証期間を短くすると?
最近は原点にかえり、超時空要塞マクロスを見返しています笑 絵は今の時代のものと比べますとあれな気もしますが(コラ、この時代にこれだけの話を作られたというのがすごいと思いますね〜。なかなか深いものを感じます。 フォッカーが亡くなるシーンは、何度見ても感慨深いものがあります。個人的にこのロイ・フォッカーの人物像が大好きで、自分もこういう感じになりたい、と憧れています笑 独り言ですが、やっぱりラ...

保有日数が長い戦略の成績を安定させるには?

トレシズ開発方法
保有日数が長い戦略の成績を安定させるには?
一般的に、 保有日数が長い戦略ほど、 損益の荒さや、DDの大きさなどが顕著になりやすい感じになります。 といいますのも、 1日の値動きと、5日の値動きでは、 やはり動ける幅に大差があるためですね〜苦笑 「だとすると、1日保有など短期で組んだ方がいいのか?」 という点ですと、 実際のところ、 短期保有の方が組みやすいことは確かです(ぇ これはなんといいますか、 短期保有であればそ...